日本の駅弁、スイスで販売 老舗3社、27日まで
共同通信 / 2025年2月6日 7時30分
【チューリヒ共同】スイス北部チューリヒで5日、日本の駅弁文化を世界に広めようと花善(秋田県大館市)など老舗3社が連携して運営する店舗の開業記念イベントがあった。チューリヒ中央駅内で6日から27日まで、計6種類の駅弁を販売する。
花善のほか、まねき食品(兵庫県姫路市)と松浦商店(名古屋市)の3社で、12スイスフラン(約2千円)の「大えび天むす」や22.5スイスフランの「スイス牛の牛めし」などをそろえた。白米以外の食材は現地調達だ。
イベントでは、スイス国鉄など現地の協力者らを招きテープカット。試食会も開き、3社の共同事業体会長を務める花善の八木橋秀一社長は「反応は良く、成功に自信を深めた」と話した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スイスで日本の老舗3社が駅弁販売、牛めしや天むすなど…「スイスで食べられない味」と好評
読売新聞 / 2025年2月6日 10時28分
-
3850円の「えきそば」万博に 姫路名物、器は輪島塗
共同通信 / 2025年2月1日 15時36分
-
時空食堂「冷凍駅弁おにぎり」の新商品【花善】鶏めしおにぎり を販売します!
PR TIMES / 2025年1月30日 10時45分
-
「第60回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」を開催中
PR TIMES / 2025年1月15日 16時15分
-
全国300の駅弁からマニア厳選「容器買い」弁当5つ 「鉄オタ垂涎」「メロディ付き」定番から個性派まで
東洋経済オンライン / 2025年1月12日 8時10分
ランキング
-
1「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
4国税庁はスルー?「中国人転売ヤー」問題は脱税の温床か?…在日中国人が警鐘を鳴らす「やがて日本人がひどい目にあう」
まいどなニュース / 2025年2月6日 7時25分
-
5部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)