1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

バイパス工事で穴の下水量減へ 埼玉の県道陥没、不明男性を捜索

共同通信 / 2025年2月6日 17時2分

水を別のルートに流すためのバイパス工事で設置されたホース(中央の4本)=6日午前11時48分、埼玉県八潮市

 埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は6日、穴へとつながる下水道管の一部から水をくみ上げ、ホースを使って別のルートに流すバイパス工事を進めた。穴に流入する下水量を減らすのが狙い。下水道管内では運転席部分とみられるものが見つかっており、県と地元消防は、不明となっている運転手の男性(74)も管の中にいる可能性があるとみて捜索を急ぐ。

 県によると、運転席部分とみられるものは作業員が5日、管の中で飛ばしたドローンの画像で確認した。ただ管内部は下水が流れ、有毒な硫化水素などが充満しているため、人が入るのは難しい状況だという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください