防衛費の増額要求「ほぼ確実」 米当局者、数値目標は明かさず
共同通信 / 2025年2月6日 17時21分
【ワシントン共同】米政府当局者は5日、トランプ大統領が7日の石破茂首相との会談で「日本の防衛費のさらなる増額に向けて圧力をかけるのはほぼ確実だ」と述べた。具体的な数値目標は明らかにしなかった。石破氏は日米の安全保障協力の継続に向け、一層の対応を求められそうだ。
当局者は、会談で何を話すかはトランプ氏自身が決めるため最終決定ではないとしている。
別の当局者は「(米側が)特に重視するのが米国製の防衛関連装備の購入だ」と述べた。トランプ氏の私邸がある南部フロリダ州や共和党の地盤である南部テキサス州にある企業との取引が好ましいとの見方がトランプ政権内にあるという。
トランプ政権は覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、インド太平洋地域で日本や韓国との防衛協力の推進を目指している。北大西洋条約機構(NATO)加盟国にも国防費増を公然と要求し、日本にも増額を迫る構え。
石破氏は防衛力の抜本的強化に向けて日本が防衛費を増やしている現状を説明し、応分の負担を既に果たしているとして理解を求める見通しだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日米首脳、7日会談=トランプ氏「日本に敬意、楽しみ」
時事通信 / 2025年2月1日 22時24分
-
尖閣に安保条約適用確認 国防長官、防衛費増を歓迎
共同通信 / 2025年1月31日 22時0分
-
アラスカLNG開発、日本が支援の可能性議論 トランプ米政権が関心
ロイター / 2025年1月31日 19時20分
-
【解説】第2期トランプ政権スタートで石破首相はどう向き合う?政治ジャーナリスト・青山和弘氏が詳しく
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月22日 19時49分
-
[社説]早くも「トランプ流」 日本は独自の役割探れ
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月12日 4時0分
ランキング
-
1広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
2森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
3【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
4堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
5隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)