近畿、全府県で倒産増加 1月、高止まり224件
共同通信 / 2025年2月7日 16時5分
東京商工リサーチが7日発表した近畿2府4県の1月の企業倒産件数(負債総額1千万円以上)は、前年同月比19.1%増の224件だった。200件超えは4カ月連続で、高止まりしている。府県別では10カ月ぶりに全府県で増え、担当者は「(倒産の一因となる)人手不足が地方にも波及している」と分析した。
負債総額は約3.9倍の446億円。業種別では繊維工業の倒産が目立った。円安による原材料高が負担となっており、大手ユニチカの繊維事業撤退発表とは直接関係ないという。
今後も増加は続くと見通し、日銀の追加利上げ決定を受け「中小企業は借り換えのコストで打撃を受ける」と指摘した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「物価高と人手不足が大きなトリガー」1月の企業倒産件数は10件・福島
福島中央テレビニュース / 2025年2月4日 10時20分
-
2024年の倒産件数は1万6件、11年ぶりに1万件超え
財経新聞 / 2025年1月17日 9時31分
-
24年の企業倒産件数、11年ぶり1万件超え 3年連続増
ロイター / 2025年1月14日 15時42分
-
2024年の企業倒産は9901件、年間件数3年連続で大幅増 1万件に迫る ― 全国企業倒産集計2024年報
PR TIMES / 2025年1月14日 15時15分
-
倒産件数は848件 32カ月連続で前年同月を上回る連続増加期間は過去最長を記録 ― 全国企業倒産集計2024年12月報
PR TIMES / 2025年1月14日 15時15分
ランキング
-
1資材高・人手不足で大型工事ストップ相次ぐ…「中野サンプラザ」跡地は工費900億円不足で迷走
読売新聞 / 2025年2月7日 15時0分
-
2キンライサー フジテレビでのCM放送再開を発表
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 12時18分
-
3「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
4「トランプ関税」発動なら原油価格はどうなるのか 価格高騰か、それとも生産増加で急落か
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 10時0分
-
5台湾鴻海の幹部、日産に接触 協力を模索と報道
共同通信 / 2025年2月7日 17時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)