一力遼四冠「恩返しできた」 囲碁国際戦制し県民栄誉賞、宮城
共同通信 / 2025年2月7日 19時47分
宮城県は7日、囲碁の国際戦「応氏杯世界選手権」で日本勢として初めて優勝した、仙台市出身の一力遼四冠(27)=棋聖・名人・天元・本因坊=に県民栄誉賞を授与した。一力四冠は「素晴らしい賞を頂き、地元に恩返しできたと感じる。今後もベストを尽くし、良い成績を残したい」と話した。
県庁で行われた授与式で村井嘉浩知事は「日本の棋士が世界に通用することを示した。宮城県の誇りだ。(国内の)七大タイトルを全て奪取してほしい」と激励した。
県は一力四冠を含め延べ11人の個人と、プロ野球の楽天に県民栄誉賞を贈っている。フィギュアスケートで冬季五輪2連覇の羽生結弦さんは2度受賞した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
囲碁棋聖戦第3局始まる…一力遼棋聖の挑発に井山裕太王座が乗り「主導権争い」
読売新聞 / 2025年2月5日 11時21分
-
囲碁の棋聖戦第3局、5日から…一力遼棋聖と井山裕太王座の「頂上決戦」ここまで1勝1敗
読売新聞 / 2025年2月4日 22時22分
-
【囲碁】一力遼棋聖が宮城県民栄誉賞 棋聖戦第3局仙台対局に向けて“追い風”
日刊スポーツ / 2025年1月29日 20時6分
-
囲碁の一力遼棋聖に宮城県民栄誉賞 文化人初 応氏杯世界選手権で日本勢として初優勝
産経ニュース / 2025年1月29日 16時40分
-
囲碁の一力四冠に宮城県民栄誉賞 仙台出身、国際戦で日本勢初優勝
共同通信 / 2025年1月29日 16時19分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)