柏崎原発、地元最終説明会 経産省、再稼働訴え
共同通信 / 2025年2月7日 21時44分
経済産業省は7日、新潟県の東京電力柏崎刈羽原発を再稼働する必要性を訴える地元説明会の最終回を、同県湯沢町で開いた。地元同意に向け、国のエネルギー情勢や原子力政策を説明する取り組みで、対象となる県内28市町村のうち湯沢町が最後だった。
住民ら10人程度が参加。湯沢町の北西に立地する原発から冬場に吹く風での被ばくや、原子力災害発生後の生活への不安が示された。経産省の担当者は「賠償だけでなく、元の状態に戻すことにも力を尽くしたい」と応じた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
IAEA国際原子力機関のトップら 政府が再稼働を目指す東京電力・柏崎刈羽原発を“初視察”の方向で最終調整
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 0時11分
-
【独自】国際原子力機関トップが初めて柏崎刈羽原発を視察へ 政府が招待
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 16時45分
-
柏崎原発、緊急用衛星電話が不通 逸脱4件目、追加検査の可能性
共同通信 / 2025年2月1日 0時23分
-
柏崎刈羽原発の再稼働議論 東電や経済団体「県議会でも議論を」《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月29日 15時9分
-
約13年ぶりの営業運転 中国電力・島根原発2号機が再稼働
財界オンライン / 2025年1月23日 7時0分
ランキング
-
1社長「私が監修者」 斎藤知事「事務所が主体的に」 主張に食い違い
毎日新聞 / 2025年2月7日 18時0分
-
2事故後に口臭防止用品購入 最高裁ひき逃げ認定に遺族「極めて妥当」
毎日新聞 / 2025年2月7日 17時17分
-
3「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
4石川・七尾市と新潟市に「顕著な大雪情報」…短時間の大雪で重大な災害発生の可能性
読売新聞 / 2025年2月7日 21時54分
-
5「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)