ガザ所有構想「急がない」 トランプ氏、長期化示唆
共同通信 / 2025年2月8日 5時49分
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、米国がパレスチナ自治区ガザを所有し再建するとの構想について「全く焦る必要はない」と説明し、実現には時間がかかるとの見通しを示した。ガザ復興に向けた投資は「米国以外も担う」とし、他国の政府や企業による協力を呼び込む考えも示唆した。ホワイトハウスでの日米首脳会談の冒頭で述べた。
国際社会ではトランプ氏の構想に反発が拡大しているが、トランプ氏は「とても良く受け止められている」と自賛した。
トランプ氏はガザ住民を域外に移住させる案に触れ「平和構築には長い道のりを進むことになる。住民が域内に戻ってきても、また10年後に出て行くのは見たくない」と指摘。米政権高官は域外への移住について、ガザを再建するまで「一時的」だと説明していたが、長期間に及ぶ可能性もあるとの考えを示した。
ガザを所有するとの構想に関して「不動産取引として捉えている。われわれは投資家になる」と説明。米国以外も投資することで「大変少ないコストで、素晴らしい安定につながる」と強調した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トランプ発言の釈明に追われる米高官…「ガザ所有」は「米国が再建に責任を持つという意思」
読売新聞 / 2025年2月6日 21時6分
-
米国防長官、ガザ派兵排除せず「あらゆる選択肢を検討」 トランプ氏の意図を高官が説明
産経ニュース / 2025年2月6日 11時44分
-
ガザ住民の移住は「一時的」 米、トランプ氏発言で釈明
共同通信 / 2025年2月6日 11時2分
-
トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
トランプ氏、アメリカが「ガザを所有」「土地を平らにして経済発展を作り出す」
読売新聞 / 2025年2月5日 11時37分
ランキング
-
1ICCが米大統領令非難、職員対象の制裁に反発 「独立性と公平な司法手続きを傷つける」
産経ニュース / 2025年2月7日 19時50分
-
2アメリカによるガザ所有構想、エジプト「完全に拒否」…停戦巡る交渉「台無しにする」と警告
読売新聞 / 2025年2月7日 17時34分
-
3駐日韓国大使、日韓関係「後戻りあってはならない」 国交正常化60年式典、防衛相ら出席
産経ニュース / 2025年2月7日 19時14分
-
4習氏、冬季アジア大会開会式出席=新興国と連携アピール―中国
時事通信 / 2025年2月7日 22時42分
-
5ロシア・クルスク州への越境攻撃開始から半年、ウクライナ攻勢強める…露側は「撃退」主張
読売新聞 / 2025年2月7日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください