経団連副会長にトヨタ社長起用 5月、政財界への影響力向上へ
共同通信 / 2025年2月8日 10時11分
経団連が副会長にトヨタ自動車の佐藤恒治社長(55)を起用することが8日分かった。5月29日の定時総会を経て就任する。日本の基幹産業である自動車業界のトップから副会長を迎え、政財界への影響力を高めたい考えだ。
経団連は十倉雅和会長(74)が5月に任期満了(2期4年)を迎え、後任に日本生命保険の筒井義信会長(71)が就任することが決まっている。筒井氏は初の金融機関出身で、佐藤氏は製造業の立場から筒井氏の提言活動を支えるとみられる。
経団連幹部は「トヨタの人が経団連副会長にいることは重要だ。全般的に力を貸してほしい」と話した。
トヨタの社長経験者が副会長に就くのは渡辺捷昭氏以来。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
経団連副会長にトヨタ自動車社長起用へ
共同通信 / 2025年2月8日 9時40分
-
経団連副会長にトヨタの佐藤恒治社長を起用へ…金融出身の筒井義信・次期会長を日本最大の製造業トップが支える体制に
読売新聞 / 2025年2月8日 5時0分
-
日本生命・筒井義信氏が経団連会長に内定、「日本経済の発展に全力」
財界オンライン / 2025年2月3日 20時0分
-
経団連の会長に日本生命の筒井氏...このニュースが「日本経済の今」を映し出していると言える理由
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月17日 17時14分
-
経団連会長に日本生命の筒井氏 初の金融出身、5月就任
共同通信 / 2025年1月14日 20時0分
ランキング
-
1バブルは崩壊し資本主義が終わりこの世が終わる 世界を破綻させるマグマが急激にたまっている
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時30分
-
2業績下方修正なのに株価急騰、なぜ?この動きについていって良い?
トウシル / 2025年2月8日 8時0分
-
3女性バスガイドの下着を「酔った消防団員」が無理やり…バスガイドを困らせる「ヤバいツアー客」警察にも相談できなかったワケ
文春オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
4スシロー「鶴瓶削除→撤回して謝罪」が大失態な訳 とばっちりのクレームに屈した企業と印象づいた
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 20時30分
-
5過熱する「フジのアナ報道」鵜呑みにする"危うさ" 世間のイメージとのギャップに局アナたちも苦悩
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください