高浜2号、定期検査で原子炉起動 関電、3月に営業運転再開
共同通信 / 2025年2月8日 13時44分
関西電力は8日、昨年11月から定期検査に入っていた高浜原発2号機(福井県高浜町)の原子炉を起動した。10日から調整運転に入り、3月7日に営業運転を再開する予定。
定検では、原子炉格納容器内で発生させた蒸気をタービンに送る主蒸気管で、放射線量上昇を高感度で検出する装置を交換。燃料集合体157体のうち49体も取り換えた。
また定検中、原子炉外に出る中性子の数を計測する機器2台のうち1台の数値が表示されなくなる不具合が起き、一部の部品を交換した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「原発から逃げられない」──回帰のワケ、どこに建設? 候補地住民「町に元気を」「不安です」 “新型”を初取材『every.特集』
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 14時12分
-
東海第2原発の中央制御室で火災 けが人なし 23年度に5件発生
毎日新聞 / 2025年2月4日 19時32分
-
廃炉に向けた〝実物大研究開発施設〟 5号機内部を取材 デブリ取り出しの難しさ実感 福島第1原発の今(下)
産経ニュース / 2025年2月4日 11時0分
-
ごみ処理を支える「影の技術者」知られざる実態 清掃工場でも深刻な「設備管理職」のなり手不足
東洋経済オンライン / 2025年1月28日 9時30分
-
島根原発2号機、営業運転を再開 30キロ圏に45万人、避難課題
共同通信 / 2025年1月10日 17時14分
ランキング
-
1道路凍結による事故処理中の警察官に大型トラックが突っ込む…レスリング選手の警察官死亡・スリップか…山口・岩国
KRY山口放送 / 2025年2月8日 7時47分
-
2オートロックを通過して議員宿舎に女が不法侵入…それでも岩屋毅外相が被害届を出さないワケとは
文春オンライン / 2025年2月8日 6時0分
-
3「夫が包丁を向けてきた」口論となった70代妻に包丁を突きつけ…その場で逮捕の79歳の男「間違いありません」札幌市東区
北海道放送 / 2025年2月8日 9時44分
-
4京都で2年ぶりに積雪5cm超 近畿から東海は断続的な強い雪に
ウェザーニュース / 2025年2月8日 8時30分
-
5《驚異の出生率2.95》岡山の小さな町で次々と子どもが産まれる秘密 経済支援だけではない「究極の少子化対策」とは
NEWSポストセブン / 2025年2月8日 11時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください