首相、USスチール修正案を提示 直接トランプ氏に、多額「投資」
共同通信 / 2025年2月9日 19時42分
石破茂首相がトランプ米大統領との首脳会談で、日本製鉄によるUSスチール買収計画の修正案を直接示していたことが分かった。買収ではなく、多額の投資とする内容で、日鉄側と事前に協議していた。政府関係者が9日明らかにした。トランプ氏は近く、日鉄の首脳と会い詳細を協議する。USスチール首脳も同席する可能性がある。
当初案では、日鉄がUSスチールを約141億ドル(約2兆2千億円)で買収し、製鉄所などに計27億ドル(約4千億円)以上の投資を行う計画だった。修正により、大幅に投資額を積み増す見通し。
首相は9日のNHK番組で「単なる買収ではない。投資を行い、あくまで米国の企業であり続ける」と強調。米国とUSスチールの関係について、日本に買収され日本の企業になることには抵抗感があるとの見方を示した。「米国の企業であり続け、高い品質のものをつくるということが、トランプ氏にしてみればすごく大事なことだ」とも語った。
会談では、日本の自動車への関税は具体的な話題に上らず、防衛費の増額要求もなかったと明らかにした。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
計画修正案、石破首相が米に提示=投資の増額、首脳会談で―林官房長官「大胆な提案検討」・日鉄のUSスチール買収
時事通信 / 2025年2月10日 12時29分
-
石破首相「二重に大事なことがトランプ氏の心に響いたのではないか」…USスチール「投資」提示で
読売新聞 / 2025年2月10日 12時14分
-
トランプ大統領が表明 USスチール問題「買収ではなく投資」の今後…日本製鉄に妙案はあるのか?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月10日 11時12分
-
計画修正案、石破首相が米に提示=投資の増額、首脳会談で―日鉄のUSスチール買収
時事通信 / 2025年2月9日 21時5分
-
石破首相がUSスチール買収計画の修正提示、「投資」で合意…アメリカ側は再検討へ
読売新聞 / 2025年2月9日 5時0分
ランキング
-
15年前の神戸のビル火災 放火・殺人の疑いで70歳男逮捕「私は火をつけていません」58歳男性が急性一酸化炭素中毒で死亡
MBSニュース / 2025年2月10日 16時55分
-
2奈良県で道路下に空洞疑い38か所、レーダーで検査へ…大型下水管に異常なし
読売新聞 / 2025年2月10日 19時12分
-
3福島市の県道で通行止め解除直後に雪崩が発生 野地温泉が再び孤立・福島県
福島中央テレビニュース / 2025年2月10日 17時4分
-
4昨年6月から行方不明の52歳妻を遺棄した疑い、35歳男を逮捕…遺体は見つからず
読売新聞 / 2025年2月10日 20時43分
-
5八潮の陥没事故、運転手の捜索を下水道管に移行…「穴内部で発見の可能性ない」と小型カメラ投入
読売新聞 / 2025年2月10日 15時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)