自民、埼玉3支部の公募断念 次期衆院選、党方針受け
共同通信 / 2025年2月10日 21時58分
自民党埼玉県連は10日、次期衆院選の埼玉9、10、13区の公認候補予定者となる支部長について、公募による選考を断念すると明らかにした。党本部が昨秋の衆院選での惜敗率を考慮し、近く選任する方針だという。衆院選大敗を受け、県連が昨年12月に公募を始めただけに、党方針への不満が強まる可能性がある。
前回衆院選の9区で元職大塚拓氏、10区で元職山口晋氏が自民公認を得たものの、それぞれ落選。13区の元職三ツ林裕巳氏は党派閥裏金事件で非公認となり、議席を失った。大塚、三ツ林両氏は旧安倍派所属。
県連幹事長の小谷野五雄県議は記者会見で、裏金事件を念頭に「みそぎは済んでいない。信頼回復のためにも公募は重要だ」と指摘し「党本部と考え方がかみ合わなかった」と説明した。3小選挙区の公募選考は取りやめる一方、5、6区は当初の予定通り続けるとした。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
自民「鳥取・島根」交代で決着 参院、合区と特定枠候補者
共同通信 / 2025年2月7日 20時51分
-
参院選で和歌山の覇権争い再燃 二階「王国」に世耕氏が挑む
共同通信 / 2025年1月23日 17時36分
-
自民裏金事件が全国の県連にも拡大の予兆…旧安倍派の参院政倫審で飛び出した“新たな爆弾証言”
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月21日 15時32分
-
〈参院選を前に“鹿児島の乱”勃発!〉自民幹事長のおひざ元で、自民大物の娘が立憲にまさかの寝返り…「仲間割れの自民」VS「『何でもあり』の立憲」戦いの行方は
集英社オンライン / 2025年1月17日 7時0分
-
参院鹿児島に前議長の三女出馬へ 尾辻朋実氏、無所属で
共同通信 / 2025年1月12日 16時6分
ランキング
-
1「元の生活に戻れるのか」…八潮の陥没事故から2週間、下水道利用自粛・電話不通・通学路変更
読売新聞 / 2025年2月10日 20時52分
-
2昨年6月から行方不明の52歳妻を遺棄した疑い、35歳男を逮捕…遺体は見つからず
読売新聞 / 2025年2月10日 20時43分
-
3伊東地方創生大臣が「尿路感染症」で入院 今週中の閣議や国会審議欠席の見込み
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 22時32分
-
4奈良県で道路下に空洞疑い38か所、レーダーで検査へ…大型下水管に異常なし
読売新聞 / 2025年2月10日 19時12分
-
55年前の神戸のビル火災 放火・殺人の疑いで70歳男逮捕「私は火をつけていません」58歳男性が急性一酸化炭素中毒で死亡
MBSニュース / 2025年2月10日 16時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)