高度運転支援システムを標準装備 中国BYD、AI活用も
共同通信 / 2025年2月11日 19時16分
【北京共同】中国自動車大手の比亜迪(BYD)は10日、高度な運転支援システムを大部分の車種に追加費用なしで標準装備すると発表した。電気自動車(EV)などの積極的な価格競争でBYDはシェアを伸ばしたが、スマート化の分野でも攻勢を仕掛ける。
自社の開発システムで中国の新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」の人工知能(AI)を活用することも明らかにした。
運転支援システムは比較的高い車種に搭載するのが一般的で、BYDも従来は高級ブランドなどに使ってきた。中国の自動車市場は新規参入が相次ぎ値引き合戦が激化しているが、販売競争が一段と激しくなりそうだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中国EV大手BYD、自社の運転支援システムにディープシーク統合へ
AFPBB News / 2025年2月11日 16時0分
-
中国BYD、1万ドル切るモデルに先進運転支援システム EV競争激化
ロイター / 2025年2月11日 13時27分
-
独VW、主力の中国で販売「300万台割れ」の窮地 弱点の車載ソフトウェアで中国勢との協業強化
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 18時0分
-
韓国消費者の90%が「中国製EV?買わない」のに…それでも業界が注目する理由
KOREA WAVE / 2025年1月22日 5時0分
-
中国BYDの台頭と日本メーカーの苦境ー華字メディア
Record China / 2025年1月20日 6時20分
ランキング
-
1鉄鋼、アルミに25%関税=国内産業保護で―日本も対象、3月実施・トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月11日 17時46分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3「タワマン大暴落」を待ち望む人が知らない"現実" 修繕積立金の高騰を心配している人もいるが…
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時45分
-
4トランプ大統領は仮想通貨にとって天使か悪魔か 「トランプ関税」の余波で史上最大の売りを招く
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 11時30分
-
5トヨタ『ハイエース』に特別仕様車を設定 専用のショックアブソーバーなど装備し、420万円から
ORICON NEWS / 2025年2月11日 16時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)