1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

台湾海峡航行で米駆逐艦を監視 中国軍、トランプ政権の発足後初

共同通信 / 2025年2月12日 11時8分

 【北京共同】中国軍で台湾方面を管轄する東部戦区は12日、米国の駆逐艦と海洋測量船が10~12日に台湾海峡を航行したため、全行程を追跡・監視したと発表した。ロイター通信によると、1月のトランプ米政権発足後、米艦船が台湾海峡で活動するのは初めて。米政権による対中追加関税に中国側が報復関税を発動し米中関係が緊張する中、中国は台湾を巡る米側の対応にも不満を高めており、対立が激化しそうだ。

 東部戦区は発表した談話で「米側の行動は誤ったシグナルを送っており、安全へのリスクを高めた」と批判。海上と上空で兵力を動員し「有効な措置」を取ったとした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください