米、相互関税を近く発表へ トランプ大統領、対象国が焦点
共同通信 / 2025年2月12日 18時11分
【ワシントン共同】トランプ米大統領は、貿易相手国から課される関税率と同じだけの関税をかける相互関税を近く発表する方針だ。週内にも記者会見する意向で、対象とする国や品目など詳細が焦点となる。自動車や半導体、医薬品の関税も引き上げる考えで、各国の政府や企業の警戒が高まっている。
トランプ氏は10日、鉄鋼とアルミニウムに3月から25%の関税を課すと発表。この際の記者団とのやりとりで、相互関税について「相手が(高い関税を)課すならこちらも課す。25%なら25%だ」と改めて意欲を示した。
現時点でトランプ氏が想定する国や地域がどこなのかは明らかになっていない。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏 “鉄鋼・アルミ製品に25%関税”表明 「相互関税」も近く導入発表へ 日本も対象の可能性
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 18時22分
-
米の相互関税「ほぼ即時発効」=近く発表、日本も対象か―トランプ氏
時事通信 / 2025年2月10日 16時33分
-
トランプ氏が主張「相互関税」11日か12日に導入発表へ 米からの輸入品に課す関税を米側も設定「ほとんど即時の発効」と説明
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 11時43分
-
米、鉄鋼・アルミに25%関税 国指定せず、詳細は近く発表
共同通信 / 2025年2月10日 10時5分
-
【速報】トランプ大統領「鉄鋼・アルミニウム製品に25%関税」の方針 すべての国が対象 米メディア報道
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 6時55分
ランキング
-
1「クチャクチャ食べる子ども」が増えている理由…大人になって命を危険に晒す可能性も【歯科医師が警鐘】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 13時15分
-
2焦点:ホンダ案に日産衝撃、子会社化「論外」 危機感の溝埋まらず
ロイター / 2025年2月12日 14時9分
-
3自動改札機で失われた“駅員の職人芸” 「大阪駅にはタンゴのリズムで改札バサミを空打ちする駅員がいる」《関西私鉄の秘話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 10時53分
-
4〈急増するリベンジ退職〉休日返上10連勤、充電器忘れ3時間叱責…上司のハラスメントの末に若手社員が取ったまさかの行動
集英社オンライン / 2025年2月12日 11時0分
-
5日本銀行が利上げを急ぐ理由~労働供給制約下の金融政策~(愛宕伸康)
トウシル / 2025年2月12日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)