格差の程度「著しくない」 合憲判断の札幌高裁
共同通信 / 2025年2月12日 18時27分
2024年衆院選の「1票の格差」を巡る訴訟の判決で、札幌高裁は12日、選挙無効の請求を棄却した。小河原寧裁判長は判決理由で「人口異動以外の要因で格差が拡大した事情はうかがわれず、程度も著しいとはいえない」とし、憲法に違反しないと結論付けた。
小河原裁判長は、人口比を反映しやすいとされる議席配分方法「アダムズ方式」が選挙制度改革で導入されたことで「投票価値の格差を相当程度縮小させており、合理性が認められる」と評価。
人口動態は多種多様な不確定要素に左右されるとした上で、10年ごとの国勢調査などに基づく選挙区割りの改定で「格差是正が制度上予定されている」と指摘し、原告の請求を退けた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
広島など3高裁も「合憲」=昨年衆院選、1票の格差訴訟
時事通信 / 2025年2月12日 19時6分
-
「憲法に違反している状態ではない」衆院選での「1票の格差」めぐる裁判 原告側の訴えを退ける 札幌高裁
HTB北海道ニュース / 2025年2月12日 18時0分
-
1票の格差訴訟 広島、大阪、札幌3高裁とも「合憲」 24年衆院選
毎日新聞 / 2025年2月12日 17時39分
-
「10増10減」で実施の2024年衆院選 一票の格差は「合憲」判断 広島高裁岡山支部
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月6日 18時46分
-
昨年衆院選は「合憲」=1票の格差巡り、初判決―広島高裁支部
時事通信 / 2025年2月6日 17時32分
ランキング
-
1「町民の怒り頂点」米軍パラシュート訓練に厳重抗議 嘉手納町議会が全会一致 嘉手納基地での訓練全面禁止など求める意見書も
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月12日 10時29分
-
2「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
3ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
4雪崩で孤立の宿泊客ら40人をヘリで救助 福島、体調不良を訴える人はなし
産経ニュース / 2025年2月12日 13時39分
-
5ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)