関電、198トン青森搬出へ 福井の使用済み核燃料
共同通信 / 2025年2月13日 11時23分
福井県にある関西電力原発構内の使用済み核燃料の県外搬出に向け、関電の水田仁原子力事業本部長が13日、県庁で中村保博副知事に燃料対策の工程表を再提示し、2028年度から日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)へ燃料計198トンを搬出する計画を示した。フランスへの搬出を約400トンに倍増させることも盛り込んだ。
新たな工程表では、28年度から3年間かけて再処理工場へ計198トンを搬出し、その後も必要な量を搬出するとした。また、27年度から29年度にかけて高浜原発の使用済み燃料約200トンをフランスに搬出するとした従来の計画に加え、計約200トンを運び出すとした。
関電は23年10月、使用済み燃料の一部を26年度以降に再処理工場に運び出すなどとした工程表を提示した。24年8月、再処理工場の完成目標が24年度上期から26年度内に延期され、福井県は24年度内に工程表を見直すよう関電に求めていた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
福井の使用済み核燃料搬出2年遅れ2027年に 関電が新工程表で県外搬出計画を見直し 「中間貯蔵施設」の具体的候補地示さず
ABCニュース / 2025年2月13日 13時9分
-
仏搬出「倍増」案、福井県に提示=使用済み核燃料、再処理工場に198トン―関電
時事通信 / 2025年2月13日 11時27分
-
関電28年度から青森県再処理工場に搬出へ
共同通信 / 2025年2月13日 10時15分
-
関電、使用済み燃料のフランス搬出を倍増=13日、福井県に説明
時事通信 / 2025年2月12日 19時18分
-
関電、仏への搬出量積み増しへ 福井県原発の使用済み核燃料
共同通信 / 2025年2月11日 17時54分
ランキング
-
1「動物に乗り上げたと思った」…ひき逃げの疑いで気象庁職員の男を逮捕、女性は意識不明の重体
読売新聞 / 2025年2月13日 10時51分
-
2入院患者が相部屋の男に殺されたのに病院は通報せず、遺族には「肺炎」の診断書…犯人隠避容疑で立件へ
読売新聞 / 2025年2月13日 5時0分
-
3《どうしてここから出られないの…》田村瑠奈被告は現在も「首を拾っただけなのに」と弁護人に伝達、裁判で明かされた“家庭内暴力”「ガムテープが飛んできた」「運転中に首絞め」【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン / 2025年2月13日 11時45分
-
4公取委、日産子会社に勧告へ=下請法違反、金型無償保管
時事通信 / 2025年2月13日 9時5分
-
5賞与を水増し約1億円を脱税か…部品製造会社代表らを刑事告発 大阪国税局
MBSニュース / 2025年2月13日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)