慰安婦寄付金の疑惑全否定、韓国 流用ないと正義連前代表
共同通信 / 2020年5月29日 18時38分
【ソウル共同】韓国で元従軍慰安婦のために集められた寄付金を別の用途に流用した疑惑を巡り、検察の捜査を受けている「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連)の尹美香・前代表が29日、ソウル市内で記者会見し、流用は一切ないと全否定した。一方、支援者らに心配をかけたとし「心よりおわびする」と陳謝した。
約30年間活動を共にした元慰安婦の李容洙さんが寄付金の使い道に異議を唱えたことをきっかけに、不正会計疑惑が相次いで浮上して以降、尹氏が記者会見するのは初めて。疑惑を一蹴したことで、今後は検察捜査の進展が焦点となる。
この記事に関連するニュース
-
文大統領発言に「失望」=慰安婦支援団体トップ―韓国
時事通信 / 2021年1月20日 15時55分
-
韓国・文大統領、年頭会見で「現金化」否定的見解も“妄言連発” 解決した問題に「解決策は原告が同意できるもので」「両国政府が協議」
夕刊フジ / 2021年1月19日 17時11分
-
「100億の合意金は誰が持っていった?」慰安婦訴訟、日本政府への賠償判決に韓国ネット世論が憤る理由
文春オンライン / 2021年1月10日 17時0分
-
“人権問題を無視する日本”の印象が付く? 慰安婦裁判「賠償金」の出どころ
文春オンライン / 2021年1月6日 12時0分
-
2021年の日韓関係 大統領選控えた韓国が反日政策を強化か
NEWSポストセブン / 2021年1月2日 7時5分
ランキング
-
1バイデン新政権下での日米関係「外務省はやりやすくなる」と池上彰氏
NEWSポストセブン / 2021年1月21日 16時5分
-
2日本アニメ人気の露、「デスノート」「いぬやしき」など国内配布禁止 過激表現理由に
産経ニュース / 2021年1月21日 17時9分
-
3「光は常にある」バイデン氏就任式、22歳の黒人女性詩人に称賛
産経ニュース / 2021年1月21日 20時19分
-
4トランプが去り、バイデン時代の幕開けを中国移民やトランパーはどう見たか
NEWSポストセブン / 2021年1月21日 16時5分
-
5バイデン新政権が抱える5大リスク 対中・コロナ・分断・日米・経済…「期待と不安」が交錯、「中国暴走」阻止できるか
夕刊フジ / 2021年1月21日 17時11分