鳥羽水族館に巨大伊勢エビ、三重 重さ通常の10倍
共同通信 / 2020年6月3日 16時17分
三重県鳥羽市の鳥羽水族館に体長約38センチ、重さ約2.1キロの巨大伊勢エビが持ち込まれ、展示されている。市場で取引される伊勢エビは通常200~300グラムで、約10倍。同館担当者は「数年に一度見られるかどうかの大きさ」と驚いている。
同館によると、巨大伊勢エビは三重県南伊勢町で捕獲され、同町の水産加工業者が市場で落札。「これだけ大きいのは珍しい。多くの人に見てもらいたい」と鳥羽水族館に寄贈した。
同館では2017年に体長約39センチ、重さ約2.3キロの伊勢エビを飼育したことがある。
この記事に関連するニュース
-
新種「ヒラサワツブゲンゴロウ」、石川の昆虫館で展示 学芸員が4例目の発見
毎日新聞 / 2021年1月16日 10時32分
-
【3密回避で“ゆったり”平日伊勢まいり】令和3年の伊勢まいりは平日に、ゆったり分散型旅行で『伊勢ならではの体験』を満喫しませんか?
PR TIMES / 2020年12月28日 9時45分
-
【海外発!Breaking News】体長4メートルのワニが若いオスのワニを襲う瞬間をカメラが捉える(南ア)
TechinsightJapan / 2020年12月23日 19時47分
-
三重県の多様な魅力をお伝えするニュースレター
共同通信PRワイヤー / 2020年12月23日 9時0分
-
新「ご当地ナンバー」誕生 好発進の飛鳥ナンバー「3110」【できごと2020】
乗りものニュース / 2020年12月22日 6時20分
ランキング
-
1共通テストで「鼻出しマスク」の49歳受験生、不退去容疑で現行犯逮捕…トイレ個室に閉じこもる
読売新聞 / 2021年1月19日 11時23分
-
2コンビニ店員「買い物ですか」…女性が言葉を詰まらせながら「サイトから退会できない」
読売新聞 / 2021年1月19日 10時7分
-
3田崎史郎氏が謝罪 東京五輪問題関連の発言「私の間違いで、お詫びして訂正します」
スポーツ報知 / 2021年1月19日 10時40分
-
4新型コロナ情報発信の医師にカッターの刃 脅迫容疑視野に捜査 栃木県警
毎日新聞 / 2021年1月19日 17時26分
-
5橋下徹氏、特措法改正で「これをうまく作ることのできない政治家たちに非常時の国家運営できるわけがない」
スポーツ報知 / 2021年1月19日 11時51分