都心上空、騒音軽減策まとめへ 国交省、苦情2500件
共同通信 / 2020年6月3日 17時47分
羽田空港への着陸機が東京都心の上空を通る新たなルートを巡り、赤羽一嘉国土交通相は3日の衆院国交委員会で、騒音被害の軽減策を本年度中に取りまとめる考えを表明した。新ルートは3月に導入したが、これまでに騒音などの苦情約2500件が国に寄せられていた。
ルート直下の地域に赴いたという赤羽氏は「ビルが林立している場所は反響で大きく聞こえた」と指摘。有識者委員会で管制の在り方などを検証し、対応策を検討すると明らかにした。
国交省は昨年、今夏に開催予定だった東京五輪・パラリンピックによる国際線増便を見据え、新ルート導入を決定した。
この記事に関連するニュース
-
羽田空港新線を許可、国交省 都心直結、29年度開業予定
共同通信 / 2021年1月20日 18時10分
-
国交相、大雪で立ち往生を陳謝 状況把握が不十分、防止策検討
共同通信 / 2021年1月12日 12時19分
-
終電繰り上げ、前倒し検討要請すると国交相
共同通信 / 2021年1月7日 19時5分
-
阿佐海岸鉄道 2020年度内のDMV運行開始を断念 東京オリ・パラめどへ変更
乗りものニュース / 2021年1月7日 14時42分
-
沖縄米軍部品落下3年、誤解される当事者の願い 普天間基地反対の主張は一度もしていない
東洋経済オンライン / 2020年12月28日 9時30分
ランキング
-
1石原伸晃氏入院に疑念の声紹介 野党議員「なぜ無症状で」
共同通信 / 2021年1月26日 0時3分
-
2飛行機マスク拒否 起訴の元大学職員釈放 「裁判で明らかにしたい」
毎日新聞 / 2021年1月25日 17時50分
-
3GoTo後、旅行関連の感染者増 最大6~7倍、京大・西浦氏分析
共同通信 / 2021年1月25日 17時31分
-
4「だまされたふり作戦」で特殊詐欺を逮捕 協力の銀行員に感謝状 大阪府警
毎日新聞 / 2021年1月25日 15時24分
-
5新型コロナ変異株、東京の40代男性が感染 10代未満女児の濃厚接触者
毎日新聞 / 2021年1月25日 20時41分