日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も
共同通信 / 2020年6月7日 6時1分
【ワシントン共同】香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。
新型コロナの感染拡大などで当面見合わせとなった中国の習近平国家主席の国賓訪日実現に向け、中国を過度に刺激するのを回避する狙いがあるとみられる。ただ香港を巡り欧米各国が中国との対立を深める中、日本の決断は欧米諸国との亀裂を生む恐れがある。
この記事に関連するニュース
-
【日本復喝】QUAD+英仏独が集結「海の長城」で中国封じ 東シナ海に好機到来、日本に問われる「自分の国は自分で守る」気概
夕刊フジ / 2021年1月26日 17時16分
-
湾岸戦争開戦30年 米の指導で世界が結束 中露強権時代の指針
産経ニュース / 2021年1月16日 17時5分
-
薬物中毒者に殺人犯…周庭さんが収監された「大欖女子懲教所」のヤバい実態
プレジデントオンライン / 2021年1月15日 17時15分
-
密航の香港人民主活動家ら実刑 中国、早期決着で批判抑制
共同通信 / 2020年12月30日 17時18分
-
欧米、中国市民記者の実刑判決を非難 コロナ情報発信
ロイター / 2020年12月30日 3時48分
ランキング
-
1「日本統治時代は良いこともあった」相次ぐ対日訴訟…頑なに“事実”を認めない韓国の迷走
文春オンライン / 2021年1月28日 6時0分
-
2コロナ下のタイ・リゾート島で飲酒パーティー、日本人含む100人超逮捕
読売新聞 / 2021年1月28日 11時2分
-
3ユネスコ遺産登録の韓国祭・燃灯会に「青森ねぶた祭のパクリ」疑惑
NEWSポストセブン / 2021年1月28日 7時5分
-
4任天堂「ジョイコンドリフト」問題、EUに調査要請 消費者団体
AFPBB News / 2021年1月28日 5時33分
-
5中国の南シナ海領有権否定=「インド太平洋」同盟国と連携―米国務長官
時事通信 / 2021年1月28日 16時22分