米金融大手、コロナ苦境が鮮明 ウェルズ・ファーゴは赤字
共同通信 / 2020年7月16日 21時43分
【ニューヨーク共同】米金融大手6社の2020年4~6月期決算が16日、出そろった。新型コロナウイルスの感染拡大による景気悪化で、融資先企業の経営破綻などに備えて計上する貸倒引当金が急増し、収益を圧迫。ウェルズ・ファーゴが赤字に転落するなど苦境が鮮明になっている。
最大手JPモルガン・チェースは引当金が104億ドル(約1兆1千億円)に上り、純利益は前年同期比51%減の46億8700万ドルとなった。ダイモン最高経営責任者(CEO)は「通常の景気後退ではない」と指摘し、さらなる業況悪化に警戒感を示した。
この記事に関連するニュース
-
バイデン政権発足で日本経済どうなる? その期待と不安
J-CASTニュース / 2021年1月21日 21時0分
-
米大手銀4行、純利益4割減=新型コロナ、引当金が増加―20年
時事通信 / 2021年1月20日 14時46分
-
米バンク・オブ・アメリカ、第4四半期利益は予想ほど落ち込まず
ロイター / 2021年1月20日 0時28分
-
Wファーゴ、第4四半期やや増益 信用コスト安定化で予想上回る
ロイター / 2021年1月16日 5時1分
-
JPモルガン、第4四半期利益が予想上回る 貸倒引当金縮小
ロイター / 2021年1月16日 0時35分
ランキング
-
1「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
2「ツイステっち」あるのか「あの機能」 たまごっち育てるには欠かせないが
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 19時30分
-
3マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
4日本、台湾に半導体の増産要請 供給不足深刻、値上げの動きも
共同通信 / 2021年1月25日 18時12分
-
5韓国、WTO上訴=日本製ステンレス棒鋼関税で
時事通信 / 2021年1月25日 22時59分