立民・枝野代表がコロナ特措法改正論を批判
共同通信 / 2020年7月19日 15時16分
立憲民主党の枝野幸男代表は19日、政府内の新型コロナウイルス特別措置法改正論に関し「Go To キャンペーン」の混乱に触れ「現在の権限を使いこなせていない人に、さらに強い権限について議論する資格はない」と記者団に述べた。
この記事に関連するニュース
-
社説:コロナと法改正 罰則導入を論じる前に
京都新聞 / 2021年1月15日 16時0分
-
「政府も野党も何してたんだ」 再び発令された緊急事態宣言に倉持麟太郎弁護士が警鐘
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月8日 11時39分
-
飲食店「狙い撃ち」の緊急事態宣言 補償どうなる...与野党案は乱立
J-CASTニュース / 2021年1月5日 18時52分
-
立憲・枝野氏に聞いた「選択的夫婦別姓」を実現するための3つの方法
cafeglobe / 2020年12月30日 20時0分
-
政府の新型コロナ対策~「権限」を都道府県知事に“ハッキリ”と委譲するべき
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2020年12月24日 17時30分
ランキング
-
1共通テストで「鼻出しマスク」の49歳受験生、不退去容疑で現行犯逮捕…トイレ個室に閉じこもる
読売新聞 / 2021年1月19日 11時23分
-
2菅首相が五輪開催をしたい本当の理由は… “強行開催”唯一の解決策は「森漫談」の中にあった?
文春オンライン / 2021年1月19日 6時0分
-
3田崎史郎氏が謝罪 東京五輪問題関連の発言「私の間違いで、お詫びして訂正します」
スポーツ報知 / 2021年1月19日 10時40分
-
4鼻出しマスクで失格の40代受験生、トイレにこもり警察出動 注意されせき込む仕草も
毎日新聞 / 2021年1月18日 18時32分
-
5首相演説を事前アップ=ツイッターに、自民反発で削除―立憲・蓮舫氏
時事通信 / 2021年1月18日 19時47分