コロナ疑い、船から患者搬送訓練 第2波備え5管海保、大阪湾
共同通信 / 2020年7月20日 11時57分
第5管区海上保安本部(神戸)は20日、大阪府泉大津市で、消防やフェリーの運航会社と協力し、新型コロナウイルスの感染が疑われる患者を客船から府内の医療機関に搬送する訓練を実施した。新型コロナの第2波に備え、感染防止策を取りつつ速やかに搬送できるよう関係機関と連携を深めるのが狙い。
訓練は約70人が参加。大阪湾を航行中のフェリー「ひびき」(1万5897トン)で乗客の70代男性に発熱や呼吸困難の症状が出たと想定。5管は防護服やゴーグルを身に着けた海上保安官や医師をフェリー内に派遣。男性を担架に乗せ、フェリーに横付けされた巡視艇に移して港にいる救急隊まで運んだ。
この記事に関連するニュース
-
新型コロナワクチン接種開始も“優先者区分”が不明瞭な点だらけ… 肥満体型は優先、警察官は除外
日刊サイゾー / 2021年3月4日 17時0分
-
海上保安庁 小笠原海域で米沿岸警備隊と外国漁船の取締り想定訓練を実施
乗りものニュース / 2021年3月2日 10時32分
-
関西の宣言は解除されたが…早くも「第4波」警戒の声
読売新聞 / 2021年3月1日 9時29分
-
<独自>ワクチン接種 医学生も優先対象 実習先の医療機関が判断 厚労省
産経ニュース / 2021年2月20日 22時7分
-
コロナ影響か、密漁など「海の犯罪」が減少 第8管区海上保安本部、2020年の状況まとめ
京都新聞 / 2021年2月6日 15時0分
ランキング
-
1NHK近江友里恵アナ、最後の「あさイチ」で今後を発表…「町づくりの仕事に関わることになりました」
スポーツ報知 / 2021年3月5日 10時6分
-
2福井多重介護殺人事件 理想の妻が義父母と夫に手をかけるまで
NEWSポストセブン / 2021年3月4日 19時5分
-
3ママ友、母から男児の葬儀代も搾取か 福岡5歳児餓死
毎日新聞 / 2021年3月5日 10時46分
-
4菅首相“反対する官僚の更迭当然”発言に「恐怖政治」と批判続出
WEB女性自身 / 2021年3月5日 6時0分
-
5女性作家にセクハラ行為 「ギャラリーストーカー」の実態
毎日新聞 / 2021年3月5日 7時0分