大阪で最多の149人感染 病床確保計画の前提上回る
共同通信 / 2020年7月24日 20時31分
大阪府は24日、10~90代の男女149人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日に確認された数としては22日の121人を超え、過去最多。100人超は3日連続で、府内での感染確認は2915人になった。府が病床確保計画の根拠にした「ピーク時に130人」との見積もりを上回り、計画の再点検が避けられない情勢だ。
また、感染が確認されて入院していた八尾市の80代男性が死亡。死者は87人となった。
阪南大(松原市)では既に判明している1人を含め、同じクラブの学生20人の感染が判明。府はクラスター(感染者集団)が発生したとした。
この記事に関連するニュース
-
大阪で568人感染、12人死亡 新たな重症26人、過去最多
共同通信 / 2021年1月15日 21時45分
-
吉村知事が病床確保へ「指示」検討 大阪の医療機関側に要請より強い措置
毎日新聞 / 2021年1月15日 20時35分
-
大阪で過去最多の654人感染 19人死亡、3日連続更新
共同通信 / 2021年1月8日 21時40分
-
大阪の重症者、最多の169人 7人死亡、253人感染
共同通信 / 2021年1月3日 20時49分
-
京都で新たに135人感染、3日連続最多更新 新型コロナ、26日夕速報
京都新聞 / 2020年12月26日 17時30分
ランキング
-
1セブン「新作いちご飲料」のラベルが物議「果肉と思ったら絵」 法的問題は?
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月20日 10時18分
-
2「俺に何かあったら訴えろ」50代男性の過労死、会社と役員個人に賠償命令
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月21日 18時33分
-
3日本のEEZで韓国漁船が無許可操業、船長を現行犯逮捕…奄美大島沖
読売新聞 / 2021年1月21日 22時2分
-
4タレントのラブリさんを書類送検 宿泊先で知人女性にわいせつ疑い
共同通信 / 2021年1月20日 22時44分
-
5眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
NEWSポストセブン / 2021年1月21日 7時5分