東京円、4カ月ぶり円高 一時105円台前半
共同通信 / 2020年7月27日 18時4分
連休明け27日の東京外国為替市場の円相場は米中対立の深刻化に対する警戒感が高まり、相対的に安全な通貨とされる円がドルに対して買われ、一時1ドル=105円台前半を付けた。約4カ月ぶりの円高ドル安水準。
午後5時現在は連休前の22日に比べ1円35銭円高ドル安の1ドル=105円56~58銭。ユーロは31銭円安ユーロ高の1ユーロ=123円45~49銭。
米国での新型コロナウイルス感染者の拡大により米経済活動が再び鈍るとの懸念もあり、朝方から円買いドル売りが進んだ。午後に入っても投資家のリスク回避姿勢は引き続き強く、円が一段高となる場面もあった。
この記事に関連するニュース
-
東京円、104円台前半
共同通信 / 2021年1月14日 19時47分
-
東京円、104円台前半
共同通信 / 2021年1月12日 17時59分
-
NY円、一時102円61銭 10カ月ぶり、円高ドル安水準
共同通信 / 2021年1月6日 7時53分
-
東京円、102円台後半
共同通信 / 2021年1月5日 18時13分
-
円上昇、10カ月ぶり高値 対ドルで一時102円85銭
共同通信 / 2021年1月4日 19時25分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
3シャトレーゼが亀屋万年堂買収 全国から「ナボナが買える?」と期待の声
iza(イザ!) / 2021年1月25日 14時26分
-
4今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分
-
5ニンテンドースイッチ「マリオセット」予約受付すぐ終了 転売ヤーさっそく暗躍
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 16時0分