ベルギー、第2波対策を強化 厳しい接触制限導入
共同通信 / 2020年7月28日 10時8分
【ブリュッセル共同】ベルギー連邦政府は27日、新型コロナウイルス第2波の深刻化に伴い、1家族が接触できる外部の人数を原則週5人以下に制限する厳しい規制を30日から導入すると発表した。公共の催しは屋外200人、屋内100人までとし現在の許容人数を半減させる。一時緩和したテレワークも「非常に強く推奨」する。1店舗での買い物時間は30分以内とした。
ベルギーは25日、マスク着用義務を商店街にも拡大するなど規制強化にかじを切ったばかり。繁華街では警官がマスク非着用者や、着けていても鼻が見えている人を取り締まっている。
この記事に関連するニュース
-
焦点:止まらない独東部の感染拡大、極右のコロナ軽視が対策阻む
ロイター / 2021年1月25日 16時41分
-
優良店もクラスター、酔いで注意力散漫に…難しい「夜の街」の感染防止、店と客双方が努力を
産経ニュース / 2021年1月22日 7時1分
-
新型コロナ第2波到来、地域ごとの感染状況に応じた規制強化策を導入(ペルー)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2021年1月15日 16時40分
-
スイス連邦政府、一般店舗閉鎖し、可能な限りテレワークを義務付け(スイス)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2021年1月15日 0時20分
-
非常事態期間を2月末まで延長、高リスク5県からの移動を制限(タイ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2021年1月7日 15時55分
ランキング
-
1「東京脱出」を目指す企業が急増している理由 パソナやアミューズはなぜ「地方移転」を?
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 11時0分
-
2天皇家の方々が乗る『お召列車』 両陛下が“立ちっぱなし”の理由
NEWSポストセブン / 2021年1月25日 11時5分
-
3一審勝訴した今も「ハラスメント文書」配布やまず…フジ住宅を提訴「在日女性」の苦悩
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月25日 10時45分
-
4「だまされたふり作戦」で特殊詐欺を逮捕 協力の銀行員に感謝状 大阪府警
毎日新聞 / 2021年1月25日 15時24分
-
5マクドナルドの価格比較。20年前より値下がりしていたメニューを探す
日刊SPA! / 2021年1月24日 15時50分