ロシア極東デモ、45%が支持 世論調査、国民の政権不満裏付け
共同通信 / 2020年7月29日 10時25分
【モスクワ共同】ロシア極東ハバロフスクで続く地元知事の拘束・解任への抗議デモについて、ロシア国民の45%が支持していることが28日、独立系調査機関「レバダ・センター」が発表した世論調査で分かった。
デモは「地方のモスクワに対する反乱」と受け止められ、プーチン政権は各地への飛び火を警戒している。調査は国民の半数近くが政権への不満を共有している状況を裏付けた。
ハバロフスクでは今月9日、野党自由民主党のフルガル知事が約15年前の殺人に関与した容疑で突然、拘束・解任された。民意で選ばれた非与党の知事を政権が排除したと反発が広がり、11日からデモが続いている。
この記事に関連するニュース
-
高まる反プーチン機運 露抗議デモで3500人超拘束
産経ニュース / 2021年1月24日 22時50分
-
露抗議デモ 3000人超拘束 高まる反プーチン機運 政権の強硬姿勢浮き彫りに
産経ニュース / 2021年1月24日 10時5分
-
ナワリヌイ氏釈放求めデモ=首都で4万人参加―ロシア
時事通信 / 2021年1月23日 23時59分
-
ロシア当局、ナワリヌイ氏釈放求める支持者ら拘束 各地で反政権デモ
AFPBB News / 2021年1月23日 20時31分
-
ナワリヌイ氏の釈放求めた露デモ 参加者を多数拘束
産経ニュース / 2021年1月23日 16時19分
ランキング
-
1中国は世界最大の海軍を保有しているが、致命的な欠点も―台湾メディア
Record China / 2021年1月26日 9時20分
-
2旭日旗をロゴに使った英国の飲食店、抗議する韓国人と真っ向対立「旭日旗についての事実は…」
Record China / 2021年1月26日 17時20分
-
3【独自】リーダーになれる・家の掃除率先…エジプト、日本式の教育校は難関
読売新聞 / 2021年1月26日 7時27分
-
4大前研一氏 歴史を鑑として「習近平氏のヒトラー化」に警戒せよ
NEWSポストセブン / 2021年1月26日 16時5分
-
5「文政権が賢明なら慰安婦合意を続けるべきだった」韓国メディアが指摘、ネットからも批判の声
Record China / 2021年1月25日 13時20分