郵政、不正販売で役員ら573人処分
共同通信 / 2020年7月29日 16時7分
日本郵政グループは29日、日本郵便とかんぽ生命保険による保険不正販売で、執行役員ら39人を含む573人の懲戒処分を発表した。このうち郵便社員6人は懲戒解雇とした。
この記事に関連するニュース
-
生徒会費横領の高校教諭を免職、同僚教諭も黙認か
産経ニュース / 2021年1月26日 19時42分
-
郵政民営化、幻想崩れる…かんぽ生命・ゆうちょ銀行、遠のく民営化、政府の経営関与深く
Business Journal / 2021年1月26日 5時55分
-
DeNAの元従業員、カーシェア「Anyca」の顧客情報を不正利用 勝手にカードローン申し込み
ITmedia NEWS / 2021年1月21日 18時39分
-
朝日放送テレビ・山本社長 社員懲戒解雇でコメント「本人は概ね事実と認めている」
スポニチアネックス / 2021年1月19日 15時16分
-
2021年の日韓関係 大統領選控えた韓国が反日政策を強化か
NEWSポストセブン / 2021年1月2日 7時5分
ランキング
-
1ANAの「機内食」を自宅で 新型コロナで大打撃の航空会社がアイデア勝負
J-CASTトレンド / 2021年1月27日 19時30分
-
2ソニーから5G対応のプロ用機材出ます。「Xperia Pro」って言うんですけどね
GIZMODO / 2021年1月27日 0時0分
-
329歳商社マン、初のアフリカ出張。意外な日本製品がワイロ代わりに
bizSPA!フレッシュ / 2021年1月27日 15時45分
-
4FX、暗号通貨、不動産…初心者がこうした投資商品に手を出すべきではない理由
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分
-
5変わる企業 不要不急の会議、上司への忖度、広い職場も過去のものに
NEWSポストセブン / 2021年1月27日 7時5分