東北北部梅雨明け発表なし 曇りや雨続き判断見送り
共同通信 / 2020年8月7日 17時25分
仙台管区気象台は7日、今年は東北北部(青森、秋田、岩手各県)の梅雨明けを判断しないと発表した。8月も曇りや雨の日が続き、梅雨明けの時期を明確に特定できなかった。平年は7月28日ごろ、昨年は同31日ごろだった。今年の梅雨入りは6月14日ごろだった。
気象台によると、暦の上で秋に入る立秋(今年は8月7日)を目安に梅雨明けの発表を見送る。春から夏の天候を9月に検討し、梅雨明けの時期を定める可能性もある。
この記事に関連するニュース
-
1か月予報 この先は高温傾向 早期天候情報も発表 季節外れの暖かさ
tenki.jp / 2021年1月14日 17時50分
-
気温の変動が大きい 後半は高温傾向か? 1か月予報
tenki.jp / 2021年1月7日 16時49分
-
週間天気 強い寒気と冬型 3連休にかけて冬の嵐
tenki.jp / 2021年1月6日 11時54分
-
6日 嵐を呼ぶ低気圧 日本海で急速に発達
tenki.jp / 2021年1月6日 7時38分
-
クリスマスの天気 ホワイトクリスマスになるのは北海道・東北の一部
tenki.jp / 2020年12月23日 17時18分
ランキング
-
1タレントのラブリさんを書類送検 宿泊先で知人女性にわいせつ疑い
共同通信 / 2021年1月20日 22時44分
-
2眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
NEWSポストセブン / 2021年1月21日 7時5分
-
3皇居でもマスク拒否、トラブルに ピーチ機運航妨害疑いの男
共同通信 / 2021年1月21日 12時10分
-
4飛行機内で「マスク拒否」の男性、事件から4カ月後に逮捕…なぜこのタイミングなのか?
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月21日 10時26分
-
5「へずまを探せ」は単なるイジメ 「引き際」について その2
Japan In-depth / 2021年1月21日 11時0分