角の生えたクサガメ公開、静岡 「恐らく世界に1匹」
共同通信 / 2020年8月8日 18時2分
静岡県河津町の動物園イズーは、両まぶたに長さ1センチほどの「角」のような突起の生えたクサガメの公開を始めた。白輪剛史園長は「恐らく世界に1匹だけ。不思議なカメを見に来て」と話している。
カメは甲羅の長さが16センチで、体重が670グラムの雌。10歳前後と推定される。エックス線などで調べたところ、皮膚の角質が変化してできたと考えられる。
カメは、2019年夏に静岡県富士市内で釣りをしていた男性が捕獲。「多くの人に見てもらいたい」と、今年7月にイズーに寄贈した。
イズーは、このカメを雄のクサガメと一緒に飼育して交配し、角が子どもにも遺伝するかどうかを調べる。
この記事に関連するニュース
-
「コロナ鬼」退散願い込め 鬼と福にちなんだ生き物展示 和歌山の水族館
毎日新聞 / 2021年1月26日 11時20分
-
140cm新種の巨大深海魚発見 静岡沖、「ヨコヅナイワシ」
共同通信 / 2021年1月25日 21時18分
-
駿河湾に1メートル超の深海魚 「ヨコヅナイワシ」と命名 海洋機構ら研究チーム
毎日新聞 / 2021年1月25日 19時0分
-
ドイツ生まれの知育玩具でリアルで精巧なフィギュアブランド【シュライヒ】から2021年の新製品第一弾 3月18日に「恐竜」の新作フィギュア5アイテムを新発売!
PR TIMES / 2021年1月20日 11時15分
-
「完成度たけぇ」「これが本当のカチンコチン」 ベランダに出現した「ご立派」すぎる氷の柱がこちらです
Jタウンネット / 2021年1月5日 20時0分
ランキング
-
15.3倍速で貯まる!? みるみる増える「貯金」のテクニック
オールアバウト / 2021年1月27日 19時30分
-
2おぎやはぎ小木、YouTube生配信での告発に驚き 「スゴいですねこの時代」
しらべぇ / 2021年1月27日 15時45分
-
3【これ読める?】「予て」 - 社会人が読めなきゃマズい難読漢字クイズ
マイナビニュース / 2021年1月27日 17時50分
-
4経歴詐称に損害賠償も!? 辞めた社員の驚きの行為に「倫理観ヤバい」「モンスターすぎ」「香ばしい」「ダメ、絶対」と界隈で非難の声
マイナビニュース / 2021年1月27日 15時23分
-
5国土の小さな韓国は一体どうやって先進国に? 中国人が訝る理由
サーチナ / 2021年1月27日 16時12分