高知城の棟札に懸賞金500万円 国宝へ「格上げ」目指す
共同通信 / 2020年9月10日 18時52分
高知城(重要文化財)の国宝指定を目指し、民間団体が懸賞金500万円を出して天守の創建時期が記された「棟札」など新資料を探している。学術的に認められれば、国宝「格上げ」への後押しになるという。
懸賞金を出しているのは、地元の政財界関係者や歴史愛好家らでつくる「高知城を国宝にする県民の集い」など2団体。
高知城は初代藩主・山内一豊が築いたが、1727年の火災で焼失した。現在の天守は49年に再建されたとされるが、再建時期を記した棟札がなく、79年の修理時の棟札や追手門の建て替え時の棟札が残っているのみ。資料の整備が不十分で、学術的評価が進んでいないという。
この記事に関連するニュース
-
岡山城で傷30カ所=重文の月見櫓など
時事通信 / 2021年1月19日 18時27分
-
2021年の広島は「変化」の一年に 宮島に原爆ドーム、広島駅...各所で改修工事が進行中
Jタウンネット / 2021年1月17日 21時0分
-
整備中の福山城を楽しむフォトスポット! 「信長の野望」コラボデザインシートを設置!
@Press / 2021年1月14日 13時0分
-
高知城、27カ所にひっかき傷 松山城でも同様の傷複数
共同通信 / 2021年1月6日 18時54分
-
新型コロナウイルス感染拡大のため、開催を中止いたします。1/8(金)トップレベルの氷彫刻師が氷像の技術と芸術性を競い合う「国宝松本城氷彫フェスティバル2021」1月20日より開催
PR TIMES / 2020年12月22日 10時45分
ランキング
-
1乾燥する時期になるとなぜ頭皮からフケが出るの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月19日 20時20分
-
2日本の新型コロナ感染が止まらないのは、「マスク」のせい?
サーチナ / 2021年1月19日 12時12分
-
3カズレーザーが常に持ち歩いているモノ 伊沢拓司の告白にスタジオ驚き
しらべぇ / 2021年1月19日 17時35分
-
4対中ODAの恩は忘れない「日本が莫大な援助をしてくれた理由」=中国
サーチナ / 2021年1月19日 15時12分
-
5寒さ打破する頼れる食材・生姜 絶対「冷蔵庫に入れてはいけない」理由が話題に
しらべぇ / 2021年1月19日 17時5分