環境省、再生可能エネで財政支援 CO2ゼロ宣言自治体に
共同通信 / 2020年9月10日 19時49分
小泉進次郎環境相は10日、省内で共同通信の単独インタビューに応じ、2050年までに二酸化炭素(CO2)排出量を「実質ゼロ」にすると宣言した約150自治体に、再生可能エネルギーの導入などで財政支援する考えを示した。
小泉氏は昨年9月11日、環境相に就任。宣言自治体は同月時点で4自治体だったが、先月末時点で21都道府県を含む152自治体に急増した。
小泉氏は「これだけの自治体が脱炭素社会の早期実現を求めるということは、再エネをもっと欲しいと言っているのと同義だ。宣言自治体をターゲットにして、意欲のあるところを応援する」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
2021年度から電力使用に伴う排出CO2を100%オフセット(カーボンニュートラル) ~「日本気候リーダーズ・パートナーシップ」と「再エネ100宣言 RE Action」に加盟~
DreamNews / 2021年1月22日 15時0分
-
CDP認定再エネプロバイダーとして企業の脱炭素を推進
PR TIMES / 2021年1月13日 11時45分
-
ガソリン車禁止の真実(ファクト編)
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月1日 5時5分
-
ウィズコロナの2021年はESG投資が加速?押さえておきたいイベントは
MONEYPLUS / 2020年12月29日 6時0分
-
小泉進次郎が語る「グリーン社会の実現」 “レジ袋削減”に込めた思いとは
文春オンライン / 2020年12月28日 6時0分
ランキング
-
1「『130歳の祖父』を死なせてあげました」60代男性、相続で初めて知った衝撃の血縁
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月24日 9時15分
-
2自民党の人材不足、野党も共倒れで菅政権延命の「最悪シナリオ」も
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分
-
3死亡後に陽性判明が2人、検査で2回も陰性だった90代男性も
読売新聞 / 2021年1月24日 11時27分
-
4人気絶頂・大江麻理子アナが「マスク着用」で打倒・報ステに挑むニュース戦争が勃発
NEWSポストセブン / 2021年1月23日 16時5分
-
5「だまされたふり作戦に協力して」…警察名乗る男ら80代女性から150万円だましとる
読売新聞 / 2021年1月24日 11時59分