両陛下、オンラインで交流 大分の高齢者団体など
共同通信 / 2020年11月25日 19時19分
天皇、皇后両陛下は25日、住まいの赤坂御所で、大分県豊後大野市の高齢者団体と東京都渋谷区のシルバー人材センター関係者とオンラインで交流された。敬老の日にちなんだ行事で、これまでは高齢者施設を訪問していたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オンラインでの懇談となった。
両陛下は、大分県の広瀬勝貞知事らから高齢者団体の活動状況などの説明を受けた後、画面越しに体操の様子を視察。5人の参加者に「体操されていかがですか」「新型コロナは心配ですか」などと、柔らかい表情で話し掛けていた。
この記事に関連するニュース
-
コロナ禍の今...全国のシニア層に元気と健康を届けたい! 日本プロ野球名球会が老人クラブとタッグを組んで、オリジナル体操を発信するプロジェクトを立ち上げるクラウドファンディングを開始
PR TIMES / 2021年1月23日 12時15分
-
天皇陛下と雅子さま ワクチン優先接種を受けられないご意向か
WEB女性自身 / 2021年1月22日 11時0分
-
雅子さま 陛下と「全国オンライン行脚」へ!2021年の皇室大改革
WEB女性自身 / 2021年1月9日 11時0分
-
「雅子さまは“演じる”ということをなさらない方」 グレースーツのチャイナボタンに見る“ご自分らしさ”――2020 BEST5
文春オンライン / 2021年1月1日 11時0分
-
2020年総決算!本誌が見たコロナ禍の皇室6大トピックス
WEB女性自身 / 2020年12月31日 6時0分
ランキング
-
1ワクチン担当「抜てき」河野氏、滑り出し前途多難…試される調整力
読売新聞 / 2021年1月24日 21時50分
-
2ぶっつけ本番のコロナワクチン、受けるべきか受けざるべきか
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 16時5分
-
3「『130歳の祖父』を死なせてあげました」60代男性、相続で初めて知った衝撃の血縁
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月24日 9時15分
-
4「男の私が女湯に入り申し訳ない」かつらに化粧の高校教諭、従業員が取り押さえる
読売新聞 / 2021年1月25日 8時3分
-
5首相、「熱量ない」と助言受ける SNS、事実だけ「広がらない」
共同通信 / 2021年1月24日 19時37分