NY円、103円前半
共同通信 / 2020年12月31日 8時0分
【ニューヨーク共同】30日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比31銭円高ドル安の1ドル=103円17~27銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1.2295~1.2305ドル、126円96銭~127円06銭だった。
米追加経済対策などによる景気回復への期待感を背景に、基軸通貨ドルの需要が低下するとの見方が広がり、円買いドル売りが優勢となった。一時は1ドル=102円97銭まで円高ドル安が進んだ。
この記事に関連するニュース
-
NY円、105円前半
共同通信 / 2021年2月23日 22時58分
-
NY円、105円前半
共同通信 / 2021年2月20日 7時26分
-
NY円、一時106円08銭 4カ月ぶり円安水準
共同通信 / 2021年2月17日 7時40分
-
NY円、一時105円57銭 3カ月ぶり円安水準
共同通信 / 2021年2月5日 7時35分
-
NY円、一時105円台 2カ月半ぶり円安水準
共同通信 / 2021年2月2日 7時39分
ランキング
-
1日本コロナ対策の大きな障壁。「コロナは風邪」な人々によるデマゴギー
HARBOR BUSINESS Online / 2021年3月1日 8時32分
-
2名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 11時15分
-
3携帯キャリア大手が次々と発表した新料金プラン。みんなの乗り換え意向はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月28日 3時0分
-
4日経平均株価の「化けの皮」がはがれそうだ 「短期の株価下落局面」はまだ始まったばかり
東洋経済オンライン / 2021年3月1日 13時20分
-
51000円に手を出す「ダイソー」と100円にこだわる「セリア」 コロナ禍でも好調な業界に変化
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月1日 8時52分