「店じまいも」店主ら嘆き、福岡 終わり見えず、不安と焦り
共同通信 / 2021年1月13日 21時39分
新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の再発令の対象となった福岡県では13日、経営の先行きを憂い、飲食店店主らが肩を落とした。「店じまいも考えなくてはいけない」。営業時間の短縮がコロナによる経営難に追い打ちをかけるのは確実で、終わりの見えない状況に不安と焦りを募らせる。
福岡名物のもつ鍋を提供する福岡市中央区の居酒屋「博多もつ鍋 もつ擴」。料理長の一木寛之さん(59)は「感染が1カ月で収まるのか…」と表情を曇らせた。時短営業による売り上げ減を見据え、「開始時間を早められないか。新たにギョーザなどの配達やテークアウトも検討しなければ」と頭を悩ます。
この記事に関連するニュース
-
京阪神で1日から時短段階的解除 「客足、すぐ戻ると思えない」「ありがたい」飲食店主ら
産経ニュース / 2021年2月27日 22時52分
-
ぎりぎり宣言解除も「第4波」警戒 自粛続く?福岡の飲食店複雑
毎日新聞 / 2021年2月26日 21時13分
-
宣言解除要請の福岡 飲食店主ら「大歓迎」 医師「対策続けて」
毎日新聞 / 2021年2月24日 20時53分
-
福島・宮城の被災飲食店「コロナに地震、まさに二重苦…」
産経ニュース / 2021年2月16日 20時11分
-
「縦揺れから激しい横揺れ」…居酒屋や駅は水浸しに 福島市・不安な一夜
産経ニュース / 2021年2月14日 17時5分
ランキング
-
1信号待ちでライト消灯 なぜ? 過去の慣習になりつつあるも根強い「消す派」
乗りものニュース / 2021年2月28日 14時10分
-
2プリウスはオワコンなのか!?【みんなの声を聞いてみた】
MōTA / 2021年2月28日 15時0分
-
31000万円貯蓄がある人は「未来」にお金を使っている
オールアバウト / 2021年2月26日 21時20分
-
4ANAの遊覧飛行は抽選倍率150倍。空飛ぶプラネタリウムに感動の声も
日刊SPA! / 2021年2月27日 15時50分
-
5「オーブンレンジ」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
日刊SPA! / 2021年2月27日 15時54分