バイデン氏に辺野古協議の場要望 玉城知事「沖縄も加えて」
共同通信 / 2021年1月21日 11時5分
沖縄県の玉城デニー知事は21日、バイデン米大統領の就任を受け、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、米側との協議の場を設けるよう要望した。「沖縄の過重な米軍基地の負担軽減のため、政府間同士の合意事項だけでなく、沖縄も加えた新たな協議の場をつくってほしい」と取材に語った。
バイデン新政権に対しては、2019年の県民投票で、辺野古の埋め立て「反対」が7割超を占めたことなどを踏まえ「真摯に民主主義の原点に立ち返り、県民の民意を反映させるよう今後も求める」と強調した。
この記事に関連するニュース
-
沖縄戦遺骨眠る土、米軍基地の土台に利用か 「配慮する」も悼む思い伝わらぬ首相答弁
京都新聞 / 2021年3月5日 8時30分
-
“遺骨による”辺野古埋め立ては本土決戦を引き延ばす捨て石にされた沖縄県民の気持ちを逆なでする行為だ【ラサール石井 東憤西笑】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月4日 9時26分
-
辺野古埋め立て土砂 沖縄南部からの採取に抗議「遺骨が土に」
毎日新聞 / 2021年3月1日 17時11分
-
社説:米軍駐留経費 本格協議はこれからだ
京都新聞 / 2021年2月27日 16時0分
-
浦添市長に現職松本氏3選 那覇軍港、返還計画進展も
共同通信 / 2021年2月8日 0時13分
ランキング
-
1「赤堀ユウナ、34歳です」福岡5歳児餓死 逮捕の“虚言大女”は周囲に偽名、10歳年齢詐称も
文春オンライン / 2021年3月6日 17時30分
-
2JRA騎手ら160人以上、コロナ給付金1億9000万円を不正受給
読売新聞 / 2021年3月6日 22時8分
-
3残業月391時間も把握せず 西村大臣に「殺人レベル」と批判殺到
WEB女性自身 / 2021年3月6日 20時20分
-
4超過勤務378時間の職員は「意欲あり頼られる存在」、西村再生相が釈明
読売新聞 / 2021年3月6日 19時8分
-
5薄れる警戒感、繁華街で「密」に 首都圏の再延長決定から初の週末
共同通信 / 2021年3月6日 18時31分