NY円、105円近辺
共同通信 / 2021年2月4日 7時45分
【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比05銭円安ドル高の1ドル=104円99銭~105円09銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1.2030~40ドル、126円36~46銭。
米長期金利の上昇を受け、ドル買い円売りがやや優勢となった。
この記事に関連するニュース
-
NY円、110円前半
共同通信 / 2021年4月6日 6時31分
-
NY円、110円後半
共同通信 / 2021年4月1日 21時42分
-
NY円、110円前半
共同通信 / 2021年3月31日 6時34分
-
NY円、109円近辺
共同通信 / 2021年3月16日 21時42分
-
NY円、109円近辺
共同通信 / 2021年3月13日 7時30分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
21本2億円も!過熱する「ウイスキー投資」の驚愕 拡大が続く市場、投資するファンドも登場
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 19時30分
-
3日本の会社があまりに停滞している根本的理由 「会社」と「企業」は一体どこがどう違うのか
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 13時0分
-
4赤字企業・JR東海の反転攻勢策と「東海道新幹線不要論」
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月10日 18時12分
-
5いきなりステーキと「俺フレ」明暗分かれた理由 継続的「差別化要因」は商売の上流で作りやすい
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 20時30分