古代文字2種使い、岩に労働記録 ギリシャ支配下のエジプト
共同通信 / 2021年2月21日 17時7分
エジプトにある紀元前3世紀ごろの採石場遺跡に、ギリシャ文字とエジプトの民衆文字の両方で、労働の記録を書いた岩が複数残っている。重労働の現場で、ギリシャ人とエジプト人が共生していたことがうかがわれ、調査した名古屋大の周藤芳幸教授(ギリシャ考古学)は「当時の労働形態を知ることができるユニークな遺跡だ」と語る。
この時代は、古代ギリシャのアレクサンダー大王の東方遠征で、広大な地域がギリシャ人の支配下にあった。エジプトでは、地中海沿岸の都市アレクサンドリアに多くのギリシャ人が入植し、経済や文化の中心地の一つとなっていた。
この記事に関連するニュース
-
エジプトで3000年前の「失われた黄金都市」を発見…王家の谷のあるルクソール近郊で
Business Insider Japan / 2021年4月17日 15時0分
-
エジプトの失われた古代都市、100年に1度級の大発見
GIZMODO / 2021年4月15日 21時0分
-
西島秀俊、初挑戦の音声ガイドに苦戦 自己採点は「50点」
マイナビニュース / 2021年4月15日 14時34分
-
3000年前の都市の遺構 エジプト南部で発見
産経ニュース / 2021年4月9日 20時9分
-
三星堆遺跡から大量の象牙が出土、古代蜀王国の人々が象牙を好んだ理由は? ―中国メディア
Record China / 2021年3月24日 9時50分
ランキング
-
1一人暮らしの食費の平均は1ヶ月いくらか、総務省のデータを元に詳細を解説
LIMO / 2021年4月18日 18時55分
-
2「マスク使い回し」「10円節約で修理代10万円」…etc.やってはいけない節約術
週刊女性PRIME / 2021年4月18日 13時0分
-
3公的年金の繰り上げ受給、繰り下げ受給 結局どうしたらお得なの?
オールアバウト / 2021年4月18日 20時30分
-
4博多大吉、NHK鈴木アナの“失言”に「謝りなさい」 的確なツッコミに反響
しらべぇ / 2021年4月16日 17時20分
-
5「お金持ちの家の中」にはヒミツの共通点があった!家事代行サービスが打ち明ける「5つの特徴」
OTONA SALONE / 2021年4月18日 11時30分