東京円、115円台前半 一時約1カ月ぶり円安水準
共同通信 / 2022年1月4日 10時34分
年明け4日午前の東京外国為替市場の円相場は1ドル=115円台前半で取引された。一時、昨年11月下旬以来約1カ月ぶりの円安ドル高水準となる1ドル=115円43銭近辺を付けた。
午前10時現在は休日前の昨年12月30日と比べ27銭円安ドル高の1ドル=115円38~41銭。ユーロは18銭円安ユーロ高の1ユーロ=130円45~49銭。
前日の米長期金利の上昇を受け、日米金利差の拡大を意識した円売りドル買いが先行。日経平均株価の大幅な上昇も相対的に安全な通貨とされる円が売られる要因となった。
この記事に関連するニュース
-
NY円、一時127円54銭 2週間ぶり円高ドル安水準
共同通信 / 2022年5月13日 6時45分
-
NY円、130円後半
共同通信 / 2022年5月9日 21時49分
-
東京円、一時131円34銭 20年ぶり円安水準
共同通信 / 2022年5月9日 18時25分
-
NY円、130円前半
共同通信 / 2022年5月3日 6時57分
-
東京円、130円台前半
共同通信 / 2022年5月2日 10時16分
ランキング
-
1NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
2「iPhone」中高年は買わない ガラケーから乗り換えでAndroid選ぶワケ
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 18時0分
-
3【止まらない値上げ】今こそ「ほんとうに続く食費の節約術」5選を効果が高い順に紹介
LIMO / 2022年5月22日 14時50分
-
4営業利益11倍に マツダ地獄からの脱出、最終章
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月23日 7時5分
-
5西武鉄道の「黄色い電車」減少へ…無塗装の中古車両を調達しコスト削減
読売新聞 / 2022年5月22日 23時43分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
