中国の「とっぴな考え」とカナダ 郵便物のコロナ感染源を否定
共同通信 / 2022年1月18日 11時0分
【ニューヨーク共同】カナダのデュクロ保健相は17日、中国北京市で感染が初確認されたオミクロン株について、中国当局がカナダからの国際郵便が感染源との見方を示したことについて「とっぴな考えだ」と否定的な見解を示した。
カナダ放送協会によると、保健相は「(中国側の見方は)国際的、国内的にわれわれ(の検証)とそぐわない」と述べた。カナダのある研究者はオミクロン株が郵便物の上で生存するのは不可能と述べ、中国の見解は「まったく科学的でない」と批判した。
カナダの外交専門家は今回の中国の指摘を、北京五輪の最中に感染が拡大した場合の「言い訳」として準備しているとした。
この記事に関連するニュース
-
中国経済が急減速=「ゼロコロナ」響く
時事通信 / 2022年5月15日 5時24分
-
保育園児のマスク着用、推奨取りやめ検討…熱中症の危険性指摘で政府
読売新聞 / 2022年5月13日 5時0分
-
新型コロナウイルス感染者の隔離期間を7日間から5日間に短縮(ドイツ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年5月12日 1時0分
-
北京市が住民90%を対象にした3度のPCR検査実施へ、その理由は?―中国メディア
Record China / 2022年4月27日 12時50分
-
カナダ保健省、新型コロナ治療薬ソトロビマブはオミクロン亜種「BA.2」に効果低いと見解(カナダ、米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年4月19日 2時30分
ランキング
-
1ベラルーシ軍、ウクライナ国境に特殊部隊動員 英国防省
AFPBB News / 2022年5月17日 13時29分
-
2焦点:永世中立スイスがNATO接近、ウクライナ危機で揺らぐ国是
ロイター / 2022年5月17日 17時53分
-
3北朝鮮のコロナ発熱、新たに27万人…累計148万人でWHO「急速に広がる危険性」
読売新聞 / 2022年5月17日 11時22分
-
4台湾系住民への憎悪犯罪か 米銃撃、中国系移民を訴追
共同通信 / 2022年5月17日 11時31分
-
5露軍事同盟に足並みの乱れ 首脳会合で侵攻めぐり批判も
産経ニュース / 2022年5月17日 19時36分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
