5G拡大で米国便欠航 ボーイング777、世界的影響
共同通信 / 2022年1月19日 0時29分
全日本空輸と日本航空は18日、羽田と成田空港を発着する米国便の一部を欠航させると明らかにした。米国の空港周辺で携帯電話の5G移動通信システムのサービスが始まるのに伴い、米航空機大手ボーイングから777型機の電波高度計に支障が出る恐れがあると通知を受けた。全日空は20日にかけて最大計20便の欠航が出る恐れがある。日本航空は19日の旅客便3便と貨物便5便の欠航を決めた。
ロイター通信によると、アメリカン航空などは17日付で、連名で米運輸長官らに書簡を送付。運航のキャンセルや遅延によって1日で1100便以上、乗客10万人に影響が出る恐れがあると警告した。
この記事に関連するニュース
-
ハワイアン航空、国際線および米国本土路線にてSpaceX社「スターリンク」の高速インターネット接続サービスを無料で提供
PR TIMES / 2022年5月18日 15時15分
-
日本を支えた旧政府専用機、「第二の人生」へ 米企業が取得→大分県拠点でロケット母機に?
J-CASTニュース / 2022年5月12日 19時7分
-
ホテルにB777の客室がやってきた!東京ベイ東急ホテル「ウイングルーム」内覧会に行ってきた
おたくま経済新聞 / 2022年4月29日 9時0分
-
JAL「787に超特化したチャーター」実施へ 機内での放映ビデオも激濃? 就航10周年で
乗りものニュース / 2022年4月24日 11時22分
-
JAL「ボーイング787」就航10周年! 成田格納庫に出現した “珍景”とは 2機それぞれに歴史アリ
乗りものニュース / 2022年4月22日 15時22分
ランキング
-
1売れ筋アイス「トップ300商品」ランキング最新版 森永製菓「チョコモナカジャンボ」不動の1位
東洋経済オンライン / 2022年5月18日 12時0分
-
2需要急増で閉店...まさかの決断に注目 大阪の印刷会社が「戦略的撤退」を決めた背景
J-CASTニュース / 2022年5月18日 13時39分
-
3住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
4中国ロックダウン、国内企業の半数「悪影響」 上海が封鎖解除されても中国経済の冷え込み、さらなるリスクに
J-CAST会社ウォッチ / 2022年5月18日 19時45分
-
5退職後に「実はセクハラされた」は有効?法改正で変わる内部通報制度
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月18日 8時47分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
