ウクライナで政権転覆画策か ロシアで動き、英が「異例発表」
共同通信 / 2022年1月23日 11時42分
【ロンドン共同】英外務省は22日、ロシアでウクライナに親ロシア指導者を就任させようとの動きがあると発表した。親ロシアのヤヌコビッチ元政権下で最高会議議員だったムラエフ氏が最有力視されているという。トラス外相は「ウクライナの政権転覆を狙うロシアの活動が明るみに出た」との声明を出した。機密情報の発表は異例だ。
ロシアはウクライナ国境周辺に推定10万人の軍隊を展開。21日に米ロ外相が直接会談したが、緊張緩和への具体的合意はなかった。ロシアの軍事侵攻の可能性に危機感を抱く英国は阻止へ外交努力を続け、情報収集を強化している。ロシア外務省は「偽情報」だと非難した。
この記事に関連するニュース
-
「もううんざり」国連勤務の露外交官、侵攻批判し辞職
産経ニュース / 2022年5月24日 0時6分
-
<パキスタン政権交代>対中関係は一層緊密化か、米露の動きも急=国際情勢の新たな波乱要因に
Record China / 2022年5月10日 7時50分
-
プーチン政権内に亀裂? ラブロフ外相の「ユダヤ人」発言を大統領が謝罪した不気味
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月6日 13時25分
-
ウクライナからロシアへ100万人以上が避難、ラブロフ外相主張
ロイター / 2022年4月30日 12時28分
-
米国こそが「ならず者国家」-植草一秀
メディアゴン / 2022年4月26日 7時0分
ランキング
-
1南部ヘルソン州でルーブル流通 ウクライナ通貨と並行
共同通信 / 2022年5月23日 22時27分
-
2ロシア軍兵士に終身刑、ウクライナで初の戦争犯罪裁判
ロイター / 2022年5月23日 22時33分
-
3対艦ミサイル供与を表明 20カ国支援、黒海突破狙う
共同通信 / 2022年5月24日 9時42分
-
4東部2州でガス供給が停止 ロシア軍がパイプライン破壊
共同通信 / 2022年5月24日 10時31分
-
5焦点:台湾巡るバイデン氏の率直発言、「失言でない」との声
ロイター / 2022年5月24日 15時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
