プーチン大統領「信任」80% 政府系調査、侵攻後最高に並ぶ
共同通信 / 2022年6月24日 23時19分
ロシア政府系の「世論基金」が実施した最新の世論調査で、プーチン大統領を「信任する」との回答が80%になった。ロシア通信が24日伝えた。2月24日のウクライナ侵攻開始以降では4月24日の調査と並び最高。侵攻から4カ月が経過しても国民の支持率が低下していないことを示している。侵攻直後の2月27日の調査では「信任する」が71%だった。
今回の調査ではプーチン氏の大統領としての仕事ぶりを「評価する」との回答も81%に上った。
調査は今月17~19日にロシア全土で1500人を対象に行われた。(共同)
この記事に関連するニュース
-
水増し戦果を報告…「お茶の間の顔」コナシェンコフ報道官に論功行賞【ウラジーミル・プーチンとは何者か】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年8月4日 9時26分
-
米中間選挙、共和党支持が若干優勢、各種メディア世論調査(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年7月20日 16時15分
-
プーチン氏、イラン訪問 最高指導者らやトルコ大統領と会談
ロイター / 2022年7月20日 13時35分
-
プーチン氏、イラン訪問 最高指導者らやトルコ大統領と会談
ロイター / 2022年7月20日 5時29分
-
プーチン氏、18日イラン訪問 ウクライナ侵攻後旧ソ連外に初外遊
ロイター / 2022年7月19日 2時10分
ランキング
-
1ザポロジエ原発に再び攻撃か=侵攻後初の外国船入港―ウクライナ
時事通信 / 2022年8月7日 22時51分
-
2「父の命救ってくれた」 ケネディ氏が謝意
共同通信 / 2022年8月7日 20時29分
-
3日米高官、ソロモンで慰霊 対中協力けん制の狙いも
共同通信 / 2022年8月7日 19時1分
-
4“反旭日旗”の韓国教授が日本のネットユーザーに激怒=韓国ネット「人間のすることか」
Record China / 2022年8月7日 16時0分
-
5米大統領、対外活動に復帰へ 2日連続コロナ陰性で
共同通信 / 2022年8月7日 23時16分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
