1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【学生のクレジットカード利用状況調査】利用頻度や作ろうと思ったきっかけを紹介

共同通信PRワイヤー / 2024年5月28日 10時38分

写真

ふるさと納税を通じて自治体への寄付ができる特産品ポータルサイトを運営する株式会社ふるさと本舗(本社:東京都渋谷区)は、「学生のクレジットカード利用状況調査」を実施しました。


 


 学生のクレジットカード利用状況が気になっている方は、参考にしてみてください。


【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107818/202403077707/_prw_PT1fl_QD0l0q60.png


 


 


学生のクレジットカード利用状況|調査結果サマリー


【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107818/202403077707/_prw_PT2fl_24whDYbD.png


カードを作ろうと思った理由で一番多かったのは「キャッシュレス決済の利用をしたいから」


 


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403077707-O1-84fl7OC9


【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107818/202403077707/_prw_PT3fl_0t3VY29s.png


クレジットカードを作った理由で最も多かったのは、43%が回答した「キャッシュレス決済の利用をしたいから」でした。


支払いで現金を使わずに済むため、クレジットカードを作っている学生が多いことが調査からわかりました。


また、ネットショッピングの利用やポイント還元率の高さに魅力を感じて作っている人も多いです。


 


「1万円~3万円」が利用金額で最も多い


 


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403077707-O2-e9Bc3LHm


【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107818/202403077707/_prw_PT4fl_4rQzfzwO.png


学生のクレジットカード利用金額で多かった回答は、「月1万円~3万円」でした。


約5割が「月1万円~3万円」を利用していると回答しており、買い物や店舗での支払いに利用している人が多いことがわかります。


 


「週に1回」が利用頻度で最も多い結果に

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください