1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ギリアド、2024年第1四半期業績を発表

共同通信PRワイヤー / 2024年5月9日 16時0分


• 2024年3月31日現在、ギリアドの現金、現金同等物および有価証券は47億ドルで、2023年12月31日現在の84億ドルから減少しています。


• 2024年第1四半期の営業キャッシュフローは22億ドルでした。


• 2024年第1四半期中、ギリアドは9億9000万ドルの現金配当を支払い、4億ドルの普通株式を買い戻しました。


 


2024年第1四半期の製品売上


2024年第1四半期の製品総売上高は、2023年同期比5%増の66億ドルでした。2024年第1四半期のベクルリーを除く製品売上高は、2023年同期比6%増の61億ドルとなりました。これは主に、HIV、オンコロジーおよび肝臓疾患領域製品の売上増によるものです。


 


2024年第1四半期のHIV製品の売上高は、需要増により、2023年同期比4%増の43億ドルとなりました。


• ビクタルビ(R)(ビクテグラビル50 mg/エムトリシタビン200 mg(FTC)/テノホビルアラフェナミド25 mg錠(TAF))の2024年第1四半期の売上高は、2023年同期比10%増の29億ドルでしたが、これは主に、米国、欧州およびその他海外市場での需要増によるものです。


• デシコビ(R)(FTC 200 mg/TAF 25 mg)の2024年第1四半期の売上高は、2023年同期比5%減の4億2600万ドルとなりましたが、これは主に、チャネルミックスによる平均実勢価格低下によるもので、需要増により一部相殺されました。


 


2024年第1四半期の肝臓疾患領域のポートフォリオ売上高は、2023年同期比9%増の7億3700万ドルとなりました。これは主に、有利なチャネル在庫の動き、米国矯正局によるC型慢性肝炎ウイルス(HCV)製品購入のタイミング、ならびにB型慢性肝炎ウイルス(HBV)・HCV製品全体、および欧州連合(EU)におけるD型慢性肝炎ウイルス(HDV)製品の需要増によるものです。


 


ベクルリーの2024年第1四半期の売上高は、2023年同期比3%減の5億5500万ドルとなりました。これは主に、COVID-19関連の入院率低下によるものです。


 


細胞治療薬の2024年第1四半期の売上高は、2023年同期比7%増の4億8000万ドルとなりました。


• イエスカルタ(R)(アキシカブタゲン シロルユーセル)の2024年第1四半期の売上高は、2023年同期比6%増の3億8000万ドルとなりました。これは主に、米国外の再発または難治性(R/R)の大細胞型B細胞リンパ腫(LBCL)に対する需要増によるものです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください