1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

中とろが期間限定でお得に楽しめる「ふり塩熟成まぐろ」フェア ―5月24日(金)から期間・数量限定で開催―

共同通信PRワイヤー / 2024年5月21日 14時0分

写真

ハイグレード店の「無添蔵」では「初夏の泉州」フェアがスタート


2024年5月21日

くら寿司株式会社



人気の中とろが期間限定でお得に楽しめる 「ふり塩熟成まぐろ」フェア ―5月24日(金)から期間・数量限定で開催― ハイグレード店の「無添蔵」では「初夏の泉州」フェアがスタート


 回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司株式会社(代表取締役社長:田中邦彦、所在地:大阪府堺市)は、「ふり塩熟成中とろ(一貫)」を特別価格の1貫115円(※1)にて販売するほか、「ふり塩熟成大とろ(一貫)」や、“極みの逸品シリーズ”から「極上大とろ盛り合わせ」などが登場する「ふり塩熟成まぐろ」フェアを、5月24日(金)から期間・数量限定で開催します。また、くら寿司のハイグレードブランド「無添蔵」では、「泉州の味覚五種盛り」などが味わえる「初夏の泉州」フェアを同日より開催します。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405170921-O1-G2rU6XhR


 期間限定で特別価格の1貫115円(※1)にて販売する「ふり塩熟成中とろ(一貫)」は、マグロの中トロ部分から特に脂乗りの良いものを厳選しており、マグロ本来の旨みと上質な脂の旨みがバランス良く味わえます。また、「ふり塩熟成大とろ(一貫)」は、マグロからわずか5%ほどしか取れない最高級部位を使用しており、マグロの旨みと食べた瞬間のとろけるような極上の味わいをお楽しみいただけます。自社の加工センター(※2)でふり塩加工と熟成を施す赤身に対し、脂が多いトロの場合は店内調理が適しています。いずれも、計算された塩分量で丁寧にふり塩加工し、余分な水分を飛ばすことで旨みを凝縮させた上、さらに熟成させることで、マグロの旨みと脂の甘みを最大限に引き出しています。


 また、豪華な商品を一皿で楽しめる“極みの逸品シリーズ”から、「極上大とろ盛り合わせ」が登場。脂が乗った大トロを炙り、爽やかな風味のジュレポン酢と合わせることで、後味さっぱりとお召し上がりいただける“炙り大とろジュレポン酢”や、大トロの旨みと海苔の風味が相性抜群の“大とろ鉄火”など、4種の大トロ商品を贅沢に盛り合わせた逸品です。


 そして、関西で4店舗を展開するくら寿司のハイグレードブランド「無添蔵」で開催する「初夏の泉州」フェアでは、多種多様な魚の好漁場となっている大阪湾で水揚げされた魚を使った商品が続々と登場。「泉州の味覚五種盛り」は、さっぱりと淡泊な味わいが魅力の、この時期のサワラをくら寿司独自の締め方で旨みを引き出し、皮目を香ばしく炙った“【泉州】あぶりさわら”や、脂乗りが抜群な“【泉州】すずき” など、大阪湾で獲れた海の幸を豪華に盛り合わせました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください