1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

鉄道模型とジオラマが作り出す真夏の祭典 ~【鉄道模型コンテスト2024 全国大会・九州大会】

共同通信PRワイヤー / 2024年6月4日 11時0分

今年は、全国から約160校の参加申込があり(5月末現在)、コンテスト会期中に行う審査・人気投票により最優秀作品が決定され、全国大会最終日に文部科学大臣賞受賞校が発表されます(予定)。またJRなどからも多くの賞があり、参加された学生のみなさんには夏休みの最高の思い出となることでしょう。

●「第16回全国高等学校鉄道模型コンテスト」2次募集中

○ 出展参加 応募資格(全国大会「モジュール部門」の抜粋)

・高等学校もしくはそれと同等の学校に属する団体(クラブ・同好会など)単位で、1校1団体の出展で、出展する際には学校の承認を得ること。規則を順守すること

・出展団体を代表して、1人のマネージャー(顧問など)と1人以上4人以下の高校生で構成される「チーム」(参加学生の代表)を出展時に作成すること

・関東圏の学校は全国大会会場への搬入/搬出当日に参加できる団体であること

○エントリー応募方法

“鉄コンアプリ”(前述)をダウンロードし、ご希望の部門に出展登録してください。

○出展登録料(全国大会「モジュール部門」の場合。参加される部門で異なります)

・基本料金:¥7,000

・ボードを購入する場合は、基本料金に以下の金額を加算ください(送料込み)。

直線ボード(30cm×90cm) 組立式:¥6,080 従来製品:¥6,500

曲線ボード(60cm×60cm) 組立式:¥6,250 従来製品:¥7,500

・出展登録費は振込でのお支払となります。出展登録後にマネージャー(顧問など)へメールで口座番号をお知らせします。

○2次募集締切: 6月30日[日] (応募状況により早く締め切る場合もあります)

★全国大会「モジュール部門」の内容詳細、および「1畳レイアウト部門」「HO車輛部門」「九州大会 高校生部門/中学生部門」、「モジュールボード規格」については、添付資料の各部門PDFデータまたは下記2次元コードよりアクセスし、必ず詳細についてご確認・ご理解のうえ、ご応募ください。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405271309-O20-aA6o37qJ

コンテスト2024

募集要項

★【鉄道模型コンテスト2024 九州大会】では「凱旋大会」として全国大会に参加した九州各県および山口県の全参加校(約20校を予定)のモジュール作品を展示


■【鉄道模型コンテスト2024】の全体詳細については下記からアクセスください

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください