1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

今年度最大級の産業用ロボット専門展を開催 「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2024」を7月4日から愛知県常滑市で

共同通信PRワイヤー / 2024年6月4日 13時0分


 会期を通じて会場内で実施するセミナーでは、大手ロボットメーカーやSIer、大手ユーザーなど幅広い業種や立場から講師を招き、ロボットメーカーが描く現場の将来像や、厳しい条件で自動化に取り組むユーザーの事例など、連日講演します。

 また主催者企画展示として、前回展に続き「産業用ロボット体験ゾーン」を設けます。人と同じ空間で稼働する協働ロボットとのゲーム形式の対戦や、ロボットに動作を指示する教示作業の体験などを通じて、産業用ロボットの魅力と理解を深めてもらう展示内容です。安全性や扱いやすさなどを感じてもらうことで導入検討中の来場者や新しい導入の形を模索する方へのヒントを提示します。


【主催者企画展示】

●名称:産業用ロボット体験ゾーン

●内容

①デジタルトレーナー

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405291471-O1-4f2EP4si


②ロボット実習体験装置

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405291471-O2-oN02Y4ng


③MR(複合現実)体験

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405291471-O3-TqRgx5Fy


④フリスビー的当て競争

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405291471-O4-ZKXj2118


⑤ロボット射的対決

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405291471-O5-tjXoSj42


⑥3Dスイスイボード

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405291471-O6-E6B01r1T


⑦双腕ロボットクレーンゲーム

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405291471-O7-qSe2iQtq


⑧習字ロボット

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405291471-O8-4tX8A9Ai


●開催場所:会場内Eホール内

●開催時間:開催終了時刻の30分前まで入場可能(7/6のみ15:30最終受け付け)

●協力:中部地域SIer連携会、日本ロボットシステムインテグレータ協会、次世代ロボットエンジニア支援機構

●参加料金:無料

※予約不要ですが、主催者都合により受け付けを見合わせる場合がございます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください