1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Hikvisionが第6回ESG報告書を発表、「Tech for Good」への取り組みをアピール

共同通信PRワイヤー / 2024年5月31日 18時45分

Hikvisionは温室効果ガス排出の管理手順を策定・導入し、温室効果ガス(GHG)の排出削減と低炭素運営を推進することを目指しました。

Hikvisionはさらに、製品の研究開発、設計、包装、利用の過程に環境に優しい原則を統合しました。代表的な製品のカーボンフットプリント検証を取得することにより、同社はそれらの製品のライフサイクルを通じた温室効果ガス排出量を評価し、継続的な改善を図りました。

省エネを推進する一方で、Hikvisionはグリーン電力の調達も積極的に進めました。2023年には、同社の製造拠点に設置された太陽光発電システムによって約12,533.7 MWhの電力が生成されました。

Hikvisionは革新を通じて持続可能な開発を推進し続け、2023年には1,884件の発明特許を獲得しました。研究開発投資は113億9,000万人民元に達し、前年比16.08%増となりました。

責任ある調達を遵守することで、Hikvisionは継続的にサプライヤー管理を強化しました。同社の新規サプライヤーは100%が環境および社会基準をを考慮して選定されました。

Hikvisionは従業員の個人および専門性の成長を支援するため、一連のトレーニングを提供し、総トレーニング時間は1,534,482時間に達しました。

Hikvisionの従業員はボランティア活動に積極的に参加し、総計で20,000時間以上の奉仕活動を行いました。


ESG報告書の全文はこちらから閲覧・ダウンロードできます。


(日本語リリース:クライアント提供)

PR Newswire Asia Ltd.


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405311626-O3-mTsh4f66


PR Newswire

1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202405311626

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください