1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

本人認証サービス周知啓発キャンペーン「あなたのクレカが狙われている!?ワンタにおまかせ!」6/1スタート!

共同通信PRワイヤー / 2024年6月3日 10時0分

写真

本人認証サービスの特徴

~オンライン決済の番犬「ワンタ」が本人認証サービスであなたを守ります~


 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406011642-O1-31CtT17Y


 一般社団法人日本クレジット協会(会長 山本 豊)は、オンラインショッピングにおけるクレジットカードの不正利用を未然に防ぐため、クレジットカード利用者に対し、本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)の登録推進を目的とした周知啓発活動を行っています。その一環として2024年6月1日よりオンライン決済の番犬「ワンタ」をキャラクターとした「あなたのクレカが狙われている!? ワンタにおまかせ!」キャンペーンを開始いたしました。


 クレジットカード不正利用の手口は日々巧妙化しており、2023年のクレジットカード不正利用被害額は540.9億円となっています。また、クレジットカードの不正利用被害額のうち、番号盗用による非対面取引での不正利用被害額が占める割合は年々上昇し、近年では9割以上を占めています。こうした被害を防止するため、日本クレジット協会では、業界統一的な取組みとして、本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)への登録を推進するため、6月1日(土)よりワンタイムパスワードをキャラクター化したオンライン決済の番犬「ワンタ」による本人認証サービスの周知啓発キャンペーンを展開しております。

 本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)は、ネットショッピング時にワンタイムパスワードによる本人認証をおこない、第三者による不正利用のリスクを低減させる追加認証であり、2025年3月までに原則、すべてのEC加盟店での導入が進められています。本人認証サービスの利用にあたっては、クレジットカード利用者が、契約カード会社のマイページやアプリから事前に登録する必要があります。

 より安全安心なオンラインショッピングのために、本人認証サービスへご登録ください!


キャンペーン概要

■開始日 :2024 年6月1日(土)

■キャンペーン統一メッセージ:

「より安全安心なオンラインショッピングのために、本人認証サービスへ登録を!」

■キャンペーン特設ページ:https://www.j-credit.or.jp/customer/honnin-ninsho-wanta/

■キャンペーン動画

「あなたのクレカが狙われている!?ワンタにおまかせ!」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください